【ストックレシピ】豆腐と野菜のカレー

【ストックレシピ】豆腐と野菜のカレーの画像

Description

1人暮らしごはんの救世主!
それは「ストックできるレシピ」!!
美味しかったら3日間カレーでもへっちゃら(T_T)!!

材料 (3皿分)

1玉
生姜
1かけ
カレールー(ブロック)
2ブロック
カレーパウダー
適量
ガラムマサラ
適量
400cc
オリーブオイル
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【下ごしらえ】
    玉ねぎ:みじん切り(今回はブレンダーでペーストに)
    人参:細かくカット
    生姜:みじん切り
    トマト:湯むき

  2. 2

    鍋にオリーブオイルと生姜、あればにんにくや唐辛子を入れて熱します。
    その後玉ねぎを加え好みの色合いまでじっくり炒めます。

  3. 3

    にんじん、ミニトマトとミックスビーンズを加え、もめん豆腐は童心に返って楽しく手で崩しながら入れ、材料をなじませます。

  4. 4

    カレー粉、ガラムマサラを加え、香りが立つようにワクワクしながら炒めましょう。

  5. 5

    水を加え、よく煮立てます。
    (20分ほど。)
    こだわって白ワイン、ローリエなどもあれば入れちゃいましょう。

  6. 6

    好みのタイミングまでじっくり煮たてて、塩コショウで味を調えて完成です!

    ※ご飯を炊くのを忘れずに!!

  7. 7

    余りのカレーは余熱をとって冷蔵庫で。
    冷凍してもOK!

コツ・ポイント

今回は淡路産玉ねぎと、甘みの強いミニトマトを使用。スッキリと優しい甘みと、カレーの辛さが順に味わえる夏らしいカレー♪。

もめん豆腐はお肉を買い忘れたので入れてみたところ、凄く合いました!
そして何より、お米を炊き忘れた僕のバカ!

このレシピの生い立ち

明日は自炊する時間がない!というタイミングでいつもカレーを作ってストックに。

アレンジし始めるときりのないカレー作り。
定番のカレーに飽きたら、気になった材料やスパイスでアレンジしてみるのも楽しいですね!
レシピID : 2322368 公開日 : 13/08/23 更新日 : 18/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート