豚バラとナスのがっつり丼の画像

Description

夏バテしないように豚肉でビタミンを!
甘辛味でがっつりご飯がすすみます

材料 (2人分)

200g
2本
にんにく
1片
すき焼きのたれ
大さじ2~3
☆醤油
大さじ2
☆砂糖
大さじ2
☆酒
大さじ1
大さじ1~2
白菜かキャベツ
大きく2つかみ
丼2杯

作り方

  1. 1

    豚バラは厚めのスライスを選ぶ or ブロック肉を買って厚めにスライスする

  2. 2

    にんにく、玉ねぎもスライス
    ナスはスティック状に切ると食べやすいです。

  3. 3

    白菜(キャベツ)は軽く電子レンジで加熱しておく。1分~2分くらい。

  4. 4

    熱したフライパン煮豚バラを入れて両面こんがり焼き、出てきた油をキッチンペーパーで吸い取る。

  5. 5

    まだまだ豚バラから油が出てくるので、ナスを入れて炒める。ナスが油を吸ったかな?という頃にニンニク、玉ねぎを入れる。

  6. 6

    すき焼きのたれを入れて照り焼きっぽくする。
    すき焼きのたれがなければ☆を合わせて入れる。

  7. 7

    酢を加えてさ~っと炒めたら、丼にご飯を盛り白菜(キャベツ)を乗せる。
    その上にドサッと乗せる。

  8. 8

    写真

    フライパンに残ったタレをかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

豚バラはこんがり焼けてもまだ油が出てくるので、1度吸い取ってしまいます。
お好みでキノコを入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

サムギョプサル用に買った豚バラをさっと調理したかったので丼にしました。
生姜でも良かったけど生姜焼きになっちゃうので、あえてにんにくを入れてます。
レシピID : 2326545 公開日 : 13/08/27 更新日 : 13/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
とも・たいママ
こってりなすとあっさりキャベツが合う!レシピ感謝です!

ありがとうございます☆がっつり食べて夏を乗りきりましょう

初れぽ
写真
こみなこ
簡単で食べやすくて、美味しかったです。ご馳走様でした!

ありがとうございます☆またガッツリ作ってくださいね♪