簡単 シナモンロール の画像

Description

シナモンの甘い香りとふわふわの食感♬ 小さめロールで食べやすいです(*^^*)v

材料 (直径6㎝×8個)

A
80g
砂糖
大1と1/2
1/2個
1個
50cc
B
80g
小1/3
C
グラニュー糖
小1
シナモンパウダー
小1/2
その他
塗り用卵
1/2個
アーモンドダイス
適量
20g

作り方

  1. 1

    写真

    Aの材料をボールに入れ良く混ぜる。(水はイーストめがけて入れると良い)

  2. 2

    写真

    Aが良く混ざったらBを入れ今度は静かに混ぜまとめる。

  3. 3

    写真

    ボールから取り出し良くこねる。

  4. 4

    写真

    丸めてボールに戻しラップをかけ1次発酵。夏なら室温で30分ぐらい、約倍に膨らむ。

  5. 5

    写真

    ラップを外し、ぐーの手でガス抜きをする。

  6. 6

    写真

    もう一度丸めて硬く絞った濡れ布巾をかけ、ベンチタイム10分。

  7. 7

    写真

    麺棒で20×30㎝ぐらいにのばす。

  8. 8

    写真

    マーガリンを塗り、グラニュー糖とシナモンパウダーをあわせたものをふりかける。

  9. 9

    写真

    端から棒状に丸め、つまんでとめる。

  10. 10

    写真

    8等分に切り、クッキングシートを敷いた鉄板に並べ、

  11. 11

    写真

    ラップをかぶせその上から濡れ布巾をかぶせ、2次発酵。夏場室温で30分、レンジ発酵なら40℃で15分。

  12. 12

    写真

    といた卵を塗りアーモンドダイスを乗せる。

  13. 13

    写真

    190℃に予熱しておいたオーブンで11分焼く。

  14. 14

    写真

    ケーキクーラーで冷ます。

  15. 15

    写真

    アイシングを作っておく。粉砂糖に少量の水を入れ(ほんの少し)、スプーンでよく混ぜる。かためのとろっ、のイメージ。

  16. 16

    写真

    パンが冷めたら、アイシングをかけて、出来上がり!

コツ・ポイント

最初にボールの中で材料を混ぜる時、強力粉の上に他の材料を並べて、水はイーストめがけて入れると良く混ざります。

このレシピの生い立ち

シンプルなシナモンロールを作ろうと思って
レシピID : 2328686 公開日 : 13/08/30 更新日 : 13/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
たまごさん。
初めてのシナモンロール、美味しく焼けました!また作ります♪

美味しそう〜♡作って頂き嬉しいです♪素敵なレポ感謝です〜!

写真
秘色(ひそく)
アーモンドの代わりにくるみで!親も大絶賛でしたよ!!

美味しそう♡胡桃もいいですね〜レポありがとうございました!

写真
Asumin✳︎K
パイみたいにサクサクでとても美味しいです!

美味しいと言って頂きうれしいです♬レポありがとうございました

写真
ほりよ
アーモンドの代わりにクルミで。もちもちふわふわで美味!リピします

クルミ美味しそう♡作って頂き嬉しいです♪レポ感謝〜!