白滝入り野菜のニンニク醤油炒めの画像

Description

野菜炒めに白滝~!?私も思った(゚∀゚)でもやってみて!ヘルスィ~だしうまいから!!味付けも塩コショウ、醤油だけだし!

材料 (3~4人分)

一袋
4~5枚
1~2個
5cmくらい
(お好みで竹の子などお好きな野菜を)
ニンニク
2カケ
塩コショウ
適量
醤油
大1~2くらい
サラダ油
大1くらい

作り方

  1. 1

    材料を切ります。白滝は水洗いして食べやすい長さにザクザク。キャベツもピーマンもザクザク。人参とニンニクは薄くスライス

  2. 2

    フライパンに油を入れ、ニンニクを入れてから火をつけます。(熱い油に入れると焦げやすいので(`・ω・´))

  3. 3

    ニンニクのい~香りがしてきたら、鶏挽き肉、人参を炒め、白滝、ピーマン、キャベツも炒め、気持ち強めに塩コショウします。

  4. 4

    あんまり炒め過ぎるとキャベツ、ピーマンの食感が悪くなるので、良きところで醤油を鍋肌から回し入れます。香ばしい香りが~!

  5. 5

    写真

    出来上がり!(゚∀゚)

コツ・ポイント

ニンニクを焦がさないように!野菜達を炒めすぎないように!塩コショウ、醤油はお好みで(・ω・)白滝は下茹でなしでOK!

このレシピの生い立ち

友達のお母さんから聞いたレシピを我が家の味にアレンジしました。作る前は「野菜炒めに白滝~!?マジ~!?」と思いましたが作ってみたら、あらっ!ビックリ!!白滝がニンニクの香りと醤油を吸い込みウマ~!白滝入りでボリュームもあるけどヘルスィ~♪
レシピID : 2331569 公開日 : 13/09/02 更新日 : 13/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あでぃぷ
賞味期限間近の蒟蒻中華麺が役に立ちました!美味しかったです☆

蒟蒻中華麺という物があるんですね!勉強になりました!うまそ!