野菜たっぷり、鯖の南蛮漬けの画像

Description

暑い日におすすめの南蛮漬け。甘酢に漬けた鯖はやわらかくて、しんなりした野菜も美味しくて、モリモリ食べちゃいます。

材料 (8切れ分)

1尾分(8切れ)
A.醤油
大さじ2
A.酒
大さじ2
A.生姜汁
ひとかけ分
B.めんつゆ
大さじ3
B.酢
大さじ3
B.醤油
大さじ1
B.砂糖
大さじ2
B.氷
1~2個
適量

作り方

  1. 1

    鯖は三枚おろしにして1枚を4等分にきり、Aで下味をつける。

  2. 2

    玉ねぎはスライス、にんじん、ピーマンは細切りにする。

  3. 3

    写真

    1の鯖を軽くキッチンペーパーでふきとり、片栗粉をつけてやや多めの油で揚げ焼きにする。蓋をして中まで両面しっかり焼く。

  4. 4

    写真

    耐熱の器に野菜をしきつめ上に鯖、その上に野菜をかぶせてBを回しかける。しんなりするまで漬けこむ。

  5. 5

    写真

    完成。器に鯖と野菜をたっぷり盛って、いただきます。

コツ・ポイント

鯖は生臭さが多少あるので生姜醤油で下味をつけるといいです。
水分をふきとって片栗粉を薄めにつけて揚げ焼きにするとからっと揚がります。

このレシピの生い立ち

暑い日が続くと、さっぱりしたものがたべたくなります。今日は魚が食べたくなって、これにしました。
レシピID : 2333832 公開日 : 13/09/04 更新日 : 13/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート