《加賀れんこん農家》れんこんきんちゃく☆

《加賀れんこん農家》れんこんきんちゃく☆の画像

Description

煮物に!お鍋に!おでんに!油揚げに詰めるだけの簡単メニュー!
煮物だけど餅巾着みたいだから子供も喜ぶ!

材料 (8個分)

一節300gほど
つまようじ
8本
 酒
大さじ2
 みりん
大さじ2
 だし汁
400cc
 醤油
大さじ2
 砂糖
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    油揚げをざるに並べ、熱湯を回しかけ油抜きする。
    れんこんをすりおろす。

  2. 2

    写真

    油揚げを麺棒や菜箸などでしごいてから、袋状に開く。
    擦ったれんこんを大さじ1位ずつ詰め、つまようじで口を閉じる。

  3. 3

    写真

    つまようじをさしてふくろを閉じる。

  4. 4

    鍋に酒、みりんを入れ、煮きる。だし汁、醤油、砂糖を加え、煮たったら巾着を加え弱火にして落とし蓋をし10分煮る。
    完成!

  5. 5

    写真

    エビと三つ葉入り!

  6. 6

    写真

    時間がある時は三つ葉で結ぶとキレイです☆

コツ・ポイント

加賀れんこんの使用を推奨します。
もし手に入らない場合は、片栗粉を入れて調整してください☆

詰めすぎ注意です!
煮ている途中で破裂しますので気をつけて!

アレンジでエビやヒジキ、ぎんなん、柚子などを加えてもおいしいと思います(^^)/

このレシピの生い立ち

加賀れんこんを使ったレシピを考えています。
これは義母に教えてもらったありそうでないメニューです☆
レシピID : 2353074 公開日 : 13/09/29 更新日 : 22/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ひっこちん
中に冷凍枝豆を入れました。もちもちで、美味しかったです。又作ります。今度は中にエビを入れたいです。
写真
さらあお
ありそうでなかった笑本当にその通り。美味しいわ〜蓮根大好き♡

蓮根ラブのお気持ちわかっていただけて嬉しい!レポサンキュー!

初れぽ
写真
sabububu
加賀レンコン、めちゃめちゃ美味しいですね。お出汁がしみてウマイ!

オクラ添え良いですね!断面が美しい!レポありがとうです!