納豆ツナきのこ豆乳パスタの画像

Description

いつもの納豆パスタに豆乳を投入したら、クリーミーでさらに美味しくなりました

材料 (2人分)

200g
150cc
2パック
1缶
適当
にんにく
1個
オリーブオイル
大さじ1
塩・コショウ
少々
しょうゆ
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    きのこは「えのき」と「なめこ」を使いました。納豆は付属のたれは入れず、よく混ぜておきます

  2. 2

    写真

    オリーブオイルにニンニクのすり潰しを入れて弱火で2分ほど。ソース作りに10分ほど掛かるので、パスタのゆで時間はうまく調整

  3. 3

    写真

    弱火のまま、玉ねぎときのこ類を入れて炒めます。3分ほどしたらツナを入れて、塩・コショウで軽く味付け

  4. 4

    写真

    納豆を入れてさらに1分ほど炒めて、しょうゆとパスタのゆで汁(大さじ2)を入れます

  5. 5

    写真

    豆乳を入れて強火にします。豆乳は焦げやすいので、よく混ぜながら、煮立ったらすぐに弱火にします

  6. 6

    写真

    アルデンテ1歩手前でパスタをあげて、ソースのフライパンに入れます。1分ほど混ぜて、塩・コショウで味を整える

  7. 7

    写真

    完成!
    バジルがあったので、上にのせてみました。のりとか乗せてもいいかもしれません

コツ・ポイント

パスタは1%の塩を入れたお水で茹でます。
アルデンテ1歩手前とはちょっと芯が残ってる感じ
ゆで時間8分だったら、6分半くらいでソースのフライパンに入れる感じです
ソース作りを始めて、2~3分でパスタを茹ではじめるとピッタリかと思います

このレシピの生い立ち

いつも作る納豆パスタ(http://cookpad.com/recipe/1126636)に余っていた豆乳を入れたらとても美味しかったので、掲載してみました
レシピID : 2358070 公開日 : 13/09/28 更新日 : 13/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
甘党類
クリーミーで美味しい!また作ります꒰*´∀`*꒱

海苔たっぷりで美味しそう~ありがとう!

写真
トミ子
旦那にも好評!美味しかったです(*^^*)

好評で良かったです。ありがとうございました^ ^

初れぽ
写真
satomen
枝豆も入れてみました!とっても美味しかったです☆

彩りがきれいになっていいですね。ありがとうございました!