万能野菜スープ(カレー、ハヤシライス用)

万能野菜スープ(カレー、ハヤシライス用)の画像

Description

とにかく粉砕して煮込むだけ。簡単でお店の味が再現できる。野菜たっぷりのカレーができます。

材料

大 1個
中 一本
中 2個
大 半分
赤ピーマン
大 半分
中 2個
中 一個
レッドペッパー
小 2個
適量
コンソメキューブ
2個
にんにく
少々
しょうが
少々
ベイリーフ
4枚
赤ワイン
1カップ
一味唐辛子
適量(好みで)

作り方

  1. 1

    ジャガイモを電子レンジで4分温める。
    皮をむいてブレンダーで粉砕。水気がなければ水を足してクリームみたいになるまで粉砕。

  2. 2

    ベイリーフを除いたほかの野菜も全てジュース状になるまで細かく粉砕。

  3. 3

    粉砕するたびに大型なべに投入し、中火強火で全てを煮込む。

  4. 4

    赤ワイン、水、ベイリーフを入れて更に中火で煮込む。コンソメキューブもここで投入。

  5. 5

    1時間ほど煮込んだら後は弱火で煮込み続けます。私は最低5,6時間は煮込みます。

  6. 6

    具材がなべ中央に固まったりするので途中で何度かかき回すと良いです。水分が減ってきたら水を足します。

  7. 7

    塩・コショウで味を調えます。塩を入れなくても十分野菜の旨みが出ているので味はします。

  8. 8

    写真

    とにかく煮込みます。完成のコールはご自分でどうぞ。(笑)カレーのルーを入れずにこの色です!

  9. 9

    夜寝るときは冷ましてラップをしてなべごと冷蔵庫へ。次の日に続けて煮込みます。

  10. 10

    保存はタッパやジップロックに入れて冷凍しておけば使いたいときに使えます。

  11. 11

    嫌いな野菜も、冷蔵庫に余った野菜も何でもOKです。

  12. 12

    このスープを使って、カレーライス(レシピID : 2389742)とハヤシライス(レシピID : 2389778)もどぞ

コツ・ポイント

何のコツもテクニックも要りません。
ただひたすらブレンダーで粉砕するのみです。
この野菜スープにカレーのルーまたはハヤシライスのルーを入れて完成です。カレー屋のようなコクのあるカレーができます。お好みでカツ、ハンバーグなどを一緒にどうぞ。

このレシピの生い立ち

どこかのインスタントカレーの宣伝文句をそのまま再現してみたら、かなり美味しいカレーができました。時間がない人は煮込む時間を減らしても普通に美味しいです。煮込めば煮込むほど美味しさが増します。
レシピID : 2389742 公開日 : 13/10/29 更新日 : 14/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
cocoりえ
お鍋で失礼します。圧力鍋で時短…今度はことこと作らせて下さい☺

圧力鍋だと早くできますね。うちにはないのでひたすら煮込むです