ごぼうのきんぴらの画像

Description

今回は黒ごまが切れていたので白ごまのみですが・・・笑

材料 (4人分)

1本(200g)
小1本(200g)
赤唐辛子
小1本
サラダ油
大さじ1
ごま油
大さじ1/2
煮汁
大さじ3
・しょうゆ
大さじ3
・みりん
大さじ2
・酒
大さじ2
・砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をこそげ、4〜5cm長さ、2〜3mm角の細切りにして水にさらします。にんじんはごぼうより少し短く、やや細めに切ります。唐辛子はぬるま湯につけてやわらげ、種を取ります。

  2. 2

    鍋にサラダ油とごま油を熱し、よく水気をきったごぼうをしんなりとするまで炒めます。にんじんを加え、さっと混ぜ合わせます。

  3. 3

    煮汁を加え、混ぜながら4〜5分炒め煮にします。唐辛子は小口切りにし、ごまとともに加え混ぜます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

 
レシピID : 240342 公開日 : 06/02/23 更新日 : 06/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
乙川日奈
とても簡単で、あっという間に一品出来ました!味も食感も良く、美味しかったです♡
写真
*葉っぱちゃん*
ダンナと二人で、四人分食べちゃいましたぁ(^o^)

嬉しいです♪美味しそうなつくれぽありがとう!

写真
★Micchi☆
お弁当のおかずの作りだめに☆ゴマと唐辛子が決め手でおいしいデス!

とっても美味しそうです☆お弁当にも合いますよね。ありがとう!

写真
きざみカレーそば
鶏肉を入れました ごはんが進みます おいしかった揵

嬉しいです☆ご飯にも合いますよね!つくれぽありがとう♪