エリンギとゴボウと小松菜の味噌汁の画像

Description

サッパリ和食には、味噌汁が欠かせないね~
でも、レシピはいるかな~?

材料 (2人分)

1本
1/2本
1株

作り方

  1. 1

    エリンギは2つに切って細かく裂く。
    ゴボウはささがきにして、酢水さらす。冷凍物を使うと楽だよ♪
    小松菜は細切れにする。

  2. 2

    お湯を沸かして、ダシの素を入れる。
    材料を入れて煮えたら、味噌を溶かす。

  3. 3

    だしは、自分で昆布やかつお節でとると、グ~~ンと美味しい味噌汁になる。
    でも、普段はダシの素だよね~

コツ・ポイント

時間のあるときには、だしをとってみてネ♪

このレシピの生い立ち

味噌汁も1品くらいはのせようかな~ ミサプチのホームページです♪ 遊びに来てね http://plaza.rakuten.co.jp/akkipuchi/
レシピID : 244253 公開日 : 06/03/17 更新日 : 07/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ソラ太郎
ゴボウの代わりにニンジンで。
写真
moruchama
とても美味しい組合せでした❤エリンギを裂くのでお味がしみしみ♫♬

美味しく作ってくれて、ありがとう★

写真
コユッキー
小松菜しか浮かんでませんが・・・(^。^;)ご馳走様でした♪

ほかも、チャンとわかるよ☆ 作ってくれて、ありがとう♪

初れぽ
写真
raisu
ちょうど材料があって作りました! 栄養満点で食べ応えあります☆

野菜不足をどうにかしたかったの☆ 作ってくれて、ありがとう