【肉無し豆腐ドライカレー】@メモ用の画像

Description

自分用レシピノートとして☆

材料

1丁(300g)
生姜
1カケ
にんにく
1カケ
1個
1本
1本
2掴み
オリーブオイル
適量
◎塩こしょう
小1
◎鶏ガラスープ素(粉末)
小1
◎中濃ソース
大1
◎カレー粉
大2~3

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかり水切りしておく。
    干し椎茸はもどしておく。
    材料は全て粗みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにした生姜とにんにくを弱火で熱し、香りを出す。

  3. 3

    香りを出したら、玉ねぎ、人参、セロリ、ピーマン、もどした干し椎茸、豆腐の順に炒め、トマト缶を入れて汁気を飛ばす。

  4. 4

    3に◎を入れて味を整えて完成♪

コツ・ポイント

豆腐は潰し過ぎない方が肉感が出て良い。

このレシピの生い立ち

ダイエット中に作り置き出来るものが良かったので。
レシピID : 2444459 公開日 : 13/12/24 更新日 : 13/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
miomioko
ヘルシーで美味しいカレー、たくさん仕上がりました♪ 感謝です^^

とっても美味しそ~♪沢山作って下さりありがとうございました☆