海鮮入り七福みぞれ鍋の画像

Description

海鮮とお餅がたっぷり!大根おろしが胃腸にやさしい ご馳走ヘルシー鍋です。〆は おろしうどんで決まりです♪

材料 (4人分)

8尾
2切れ
4つ
1枚
1束
1/6株
1/2本
鶏つくね{鶏ひき肉
150g
{長ねぎみじん切り
大さじ2
{生姜の絞り汁
小さじ1
{とき卵
1/2こ
{ごま油
小さじ1/2
だし汁
5カップ
1/2カップ
みりん
大さじ1
小さじ1
薄口醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根おろしはザルにあけて おろしとおろし汁に分ける。タラは骨を取り除いて4等分にする。海老は背わたをとり 殻をむく。

  2. 2

    白菜はざく切り、えのきは根元を切り落とし小分けにする。豆腐と油揚げは8等分、餅は半分に切る。

  3. 3

    鶏つくねの材料をボウルに入れ、粘りが出るまで よく練り混ぜる。

  4. 4

    鍋にだし汁、おろし汁、酒、みりん、塩、醤油を入れて火にかけ、煮立ったら鶏つくねをスプーンで丸めながら落とし入れる。

  5. 5

    あくをとる。白菜、たら、えび、豆腐、えのきを加えて煮る。餅と油揚げは焼く。

  6. 6

    焼き餅、油揚げ、大根おろしを加え さっと煮る。

コツ・ポイント

このままでも ポン酢につけても お好みで♪
お好きな海鮮を加えてくださいね。
七味唐辛子をかけたり、ゆずを絞っても おいしいです。

このレシピの生い立ち

お餅があまっていたので 大根おろしでさっぱり食べたいと思いました。
海鮮と一緒に お鍋にすれば、ごちそう感いっぱいです。
レシピID : 2453213 公開日 : 14/01/05 更新日 : 17/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
もーりー☆☆☆
色んな食材入っていて、しめの雑炊までとても美味しかったです。

承認遅れてごめんなさい!つくれぽありがとうございます!

写真
nmm224
さっぱり感と甘味が程よくて体もぽかぽかです♪ご馳走さまでした^^

つくれぽ、ありがとうございます♪嬉しいです(^^)

初れぽ
写真
shizuとreo
いいおだし出てます!♪大根おろしもいい感じ。美味しかったです~♪

つくれぽ、ありがとうございます♪(^^)