ロールキャベツ 懐かしのコンソメ味

ロールキャベツ 懐かしのコンソメ味の画像

Description

意外とレシピの少ないコンソメ味のロールキャベツ シャトルシェフで簡単調理★もちろん圧力鍋や普通のお鍋でも。

材料 (6個分)

1/2個
2g
胡椒
少々
1個
2本
コンソメ顆粒
6g
一つまみ
ローリエ
1枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしてレンジで90秒加熱→冷ます

  2. 2

    キャベツは破かないように芯に包丁で切り込みを入れはがす。
    耐熱皿にのせラップをかけて3分加熱

  3. 3

    写真

    キャベツの芯はできる限りそぎ取る

    そぎ取った芯はみじん切りにしてお肉に入れます。

  4. 4

    ボウルにひき肉・塩コショウを合わせ粘りが出るまで手早く捏ねます。塩をを入れずに捏ねても意味がないので必ず塩を入れてから

  5. 5

    写真

    お肉がひとまとまりになってきたら溶き卵を入れさらに混ぜます。卵がなじんだら冷ました玉ねぎとみじん切りの芯を加えます

  6. 6

    写真

    キャベツを広げ芯の方から種を広げ巻き込みます半分まで来たら両サイドを織り込み折ったスパゲティを楊枝代わりにして止まる

  7. 7

    写真

    お鍋にロールキャベツを並べお水を加えます。お鍋のサイズにもよりますがかぶる程度。ここでは700㏄入れました

  8. 8

    写真

    コンソメ6g 塩一つまみ ローリエを入れ ベーコンを上にのせ蓋をして火にかけます

  9. 9

    沸騰したら中火で10分 →シャトルシェフで保温30分
    お鍋調理の場合は沸騰後弱火で30分位かな?炊飯器でも簡単です

  10. 10

    器に盛ってパセリを散らしてみました

  11. 11

    写真

    2日めはおいしいスープでリゾットにしてチーズをのせてオーブンへ!!
    レシピID : 2456480

コツ・ポイント

ベーコンがいい味出してくれるので 入れましょうぜひ。
種を広げて巻き込みパスタで止めるのは昔調理実習で教わった方法。種を広げて巻き込むことで美味しい部分がいっぱいって先生が言ってました。
巻いてる写真は手が汚れちゃうので撮れませんでした・・

このレシピの生い立ち

コンソメ味のおいしいロールキャベツが食べたいとリクエストされた コンソメ味のロールキャベツって外では食べられない家庭の味ですよね。
シャトルシェフを手に入れたので真っ先にめんどくさいロールキャベツにチャレンジしてみました。
レシピID : 2453426 公開日 : 14/01/05 更新日 : 14/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yuyayazu
硬いキャベツがトロトロに♪ごちそうさまでした(*^^*)

春キャベツ美味しい時期に私もまた作ろ!レポありがとう☆