あと一品!小松菜の洋風煮浸しの画像

Description

あと一品~という時に、冷蔵庫にあるものでぱぱっとできちゃう小鉢です。

材料 (小鉢で4人分)

1/2~1束
1枚
3~4㎝幅(薄切りなら3~4枚)
★鶏ガラスープのもと
小さじ1弱
1カップ位
大さじ1
適宜
コショウ
適宜
小さじ1位

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って4~5㎝幅に切り、油揚げは一口サイズのさいの目切り、ベーコンは1㎝幅に切る。★を鍋に入れ火にかける

  2. 2

    小松菜、ベーコン、油揚げを入れて煮たったら酒を入れる。塩こしょうをふりかけ味を整える

  3. 3

    水(分量外)に片栗粉をといて、弱火にした鍋に回し入れる。軽く煮込んでとろみがついてきたら火を止めて、できあがり

コツ・ポイント

小松菜は束の大きさにもよりますので、お好みで調節してみて下さい。

このレシピの生い立ち

煮浸しを食べたかったけど、他のおかずがどっぷり和風だったので、洋風にしてみたら…子どもたちにも好評でした。
レシピID : 2477178 公開日 : 14/01/26 更新日 : 14/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
わく智
美味しかったです!

お口に合ってよかったです♪つくれぽどうもありがとう(^^ )