黒胡椒とウドが香る*春野菜 沢煮腕の画像

Description

具沢山にして天盛りすれば見た目もきれいで春のおもてなしにも。だしとバラ肉の旨味、野菜の香、シャキシャキ感、更に黒胡椒で。

材料 (4人分)

だし汁(できれば美味しいかつおの一番だしで)
600cc
小さじ1/2
6cm
戻した干し椎茸(なければ生でも)
2枚
3cm
せりまたはみつば
適量
薄口醤油
小さじ1
粗挽き黒胡椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    野菜は3cmの細い千切りにする。ゴボウ、ウドは水にさらす
    豚バラは5㎜幅に切る。脂肪の多いものは湯通し
    (写真は倍量)

  2. 2

    出汁を火にかけ、塩を入れる。熱くなったら豚肉、続いてゴボウ干し椎茸を入れる。

  3. 3

    沸騰したら、人参、筍を順に入れる。

  4. 4

    写真

    1分ぐらい煮たら、うど、せり、醤油を入れてさっと煮混ぜて出来上がり。
    盛り付けたら黒胡椒で仕上げ。

コツ・ポイント

野菜の歯ごたえ、香りがポイントなので、くれぐれも煮すぎないように。

このレシピの生い立ち

あと
レシピID : 2478543 公開日 : 15/03/08 更新日 : 15/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート