簡単☆埼玉発!小松菜☆海鮮焼きそば

簡単☆埼玉発!小松菜☆海鮮焼きそばの画像

Description

簡単☆マルちゃん塩焼きそばを使用☆埼玉は小松菜生産量全国トップクラス☆ビタミンたっぷり小松菜で焼きそばを食べよう!!

材料

マルちゃん焼きそば(塩味)
1袋
1束
1本
調味料
水溶き小麦粉
水50ml:片栗粉小さじ1
120ml
ごま油(炒め用)
大さじ1
仕上用
適量

作り方

  1. 1

    写真

    焼きそばは小袋の端を数センチ切って3袋ごと600wで約3分レンジアップしてください。※麺がほぐしやすくなります。

  2. 2

    写真

    長ネギの一部で上にのせる白髪ねぎを切り水にさらしておきます。

  3. 3

    写真

    残りの野菜はひと口サイズに切り揃える。

  4. 4

    写真

    水溶き片栗粉を作る。

  5. 5

    写真

    フライパンにごま油を入れて熱する。

  6. 6

    写真

    シーフードミックスは凍ったまま入れて炒める(約1分)※はねることあるので注意☆

  7. 7

    写真

    野菜を入れます。

  8. 8

    写真

    野菜がしんなりするまで強火中火で炒める(約1分)

  9. 9

    写真

    麺と水を加える。

  10. 10

    写真

    いったん火を止めて添付の調味料を入れる。その後さらに炒めて全体に絡める。※火を消すことで焦げずに済みますよ。

  11. 11

    写真

    麺だけを取り出し盛り付ける。

  12. 12

    写真

    フライパンに残っている具に水溶き片栗粉を回し掛けて絡める。

  13. 13

    写真

    白髪ねぎと青海苔を上に盛り付ける。

コツ・ポイント

※麺をレンジアップすることでほぐしやすくなります。

※麺を柔らかめにするときは30mlほど水を増やしてみてください。パスタ風になります。

このレシピの生い立ち

マルちゃん焼きそばを使ったご当地焼きそばレシピコンテスト出場のため!
埼玉の小松菜&長ネギは生産量全国トップクラス!
ビタミンたっぷりの野菜をぜひお召し上がりください。
レシピID : 2487090 公開日 : 14/02/03 更新日 : 14/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート