圧力鍋で作る簡単ぶり大根(アラ)の画像

Description

お高い鰤もアラなら買える!しかも絶品!!
アラ見つけたら作るっきゃない!!!

材料 (4人分)

1パック(今回は500g)
1本
生姜
1欠
ネギの青い所
1本分ほど
醤油
大さじ5
みりん
大さじ5
砂糖
大さじ4
適量
材料がひたひたになるくらい
板昆布
10cm角

作り方

  1. 1

    鰤を洗います。血が残っていると生臭くなるので、きれいに洗ってください。(血、デロデロとしたもの。)

  2. 2

    写真

    洗った鰤に塩を振り15分ほど置く。
    その間に鍋にお湯を沸かす。
    15分経ったら鰤を流水で洗う。

  3. 3

    沸騰した鍋に酒、鰤を入れ表面の色が変わったら取り出します。

  4. 4

    大根は乱切り、生姜は千切りにしておく。

  5. 5

    写真

    圧力鍋に昆布を敷き大根、鰤、生姜、ネギの青い部分、醤油、みりん、砂糖を入れる。

  6. 6

    蓋をして圧力がかかるまで強火、圧力がかかったら弱火にして10分。10分経ったら火を止めて自然に圧力が抜けるのを待ちます。

  7. 7

    写真

    圧力が抜けたら蓋を開ける。この時点ではまだサラッとした煮汁なので好みの濃さまで煮汁を煮詰めて出来上がりです。

コツ・ポイント

濃いめ甘辛味になるので調味料はお好みで量を調節してください。大さじと書いてありますが大さじ5≒おたま軽めに一杯な感じです。
濃厚トロリの煮汁は冷蔵庫で冷やすと煮涷りになって次の日も楽しめます。半熟卵を添えて食べてもおいしいですよ~。

このレシピの生い立ち

富山に住んでいながら鰤のブランド化で切り身は高価で手が出ない(>_<)でも鰤のアラならうーんとお手頃価格で手に入るので鰤をガッツリ堪能しちゃえます。アラが有った時だけのお楽しみメニュー♪
レシピID : 2490899 公開日 : 14/02/05 更新日 : 14/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
ackey1122
簡単で美味しく出来ました〜☻

つくれぽありがとうございます。美味しくできてよかったです^^

写真
mochakko
簡単で作ってすぐ食べてもすごく美味しかったデス。

つくれぽありがとうございます。良い色で美味しそうですね^^

写真
&もぐもぐ
初めて作りましたが出来ました!ありがとうございます(^o^)/

つくれぽありがとうございます。大根たっぷりで美味しそ~

写真
キリナナママ
簡単で臭みも少なく旦那に好評でした!また作ります!

つくれぽありがとうございます。是非また作ってください!