玉ねぎとビアソーセージのマリネの画像

Description

簡単+テキトー=美味しい♡

材料 (4人分)

ビアソーセージ
(今回は)125g
2個
半個
適宜
マリネ液
☆ オリーブ油orサラダ油
大さじ3
☆ 酢
大さじ3
小さじ1
コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    今回はこのビアソーセージを使います。

  2. 2

    写真

    玉ねぎを薄切りにして、塩で玉ねぎを揉みます。しばらく置いておき、辛味が取れて、ほんのり塩味が付いたらOK♪

  3. 3

    写真

    ピーマンを細切りにする。

  4. 4

    写真

    ビアソーセージを切る。私はお弁当に入るように、四等分に切りました。

  5. 5

    写真

    レモンを薄切りにして、四等分にする。

  6. 6

    写真

    ☆を混ぜる。レモンの果肉を潰すように混ぜる。塩、コショウで、調節する。

  7. 7

    塩揉みした玉ねぎを水で軽く洗う。玉ねぎを絞って、水気をきる。

  8. 8

    写真

    マリネ液にビアソーセージ、玉ねぎ、ピーマンを入れてよく和える
    できあがり♥︎

  9. 9

    すぐ食べてもいいのですが、時間をおくほどに味が馴染んでいきます。
    サラダとしてでも良し!おつまみとしてでも良し!!

コツ・ポイント

レモンを入れることで、爽やかな酸味が加わります。分量はあくまで目安なので、お好みに応じて変えて下さい*\(^o^)/*
私は玉ねぎが好きなので、2個と多めにしています。

このレシピの生い立ち

母から教わった、私の大好きな料理です!主人も気に入ってくれました*\(^o^)/*
レシピID : 2512801 公開日 : 14/02/20 更新日 : 14/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
マユガリータ
貝割れも加えて。さっぱり辛めでおつまみに。
写真
おか~さん
レモンが爽やかでとっても美味しい(^^)ピーマンの香りもいいね♪美味しくて簡単なので、れぽ以上にお世話になっております!
写真
デラックスマツコ
もう既製品のマリネ液を買うのをやめます♪
写真
そやじ
玉ねぎとセロリで作りました。簡単に出来て美味しいです。