卵白あんかけの画像

Description

とろふわ卵白がやみつきに!
野菜炒めにかけるとグレードアップしますよ^_^

材料 (2人分)

2個
人差し指の長さくらい
生姜
半かけ
醤油
小さじ1
200cc
水溶き用の水
大さじ1.5
大さじ1
コンソメキューブ
1/2個
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    卵白2個をボウルに入れてメレンゲを作り冷蔵庫で冷やします。

  2. 2

    ネギと生姜を千切りにします。

  3. 3

    水溶き片栗粉を作ります。
    1:1よりは1:1.5、気持ち水を多めにするとダマになりにくいです。

  4. 4

    フライパンに水、コンソメを溶かしネギと生姜、ごま油、醤油を入れて沸騰させます。

  5. 5

    4に水溶き片栗粉を回しかけ、続けてメレンゲを入れます。
    円を描くようにお玉でさっくり優しく混ぜるといいです。

コツ・ポイント

卵白をふわふわにするにはメレンゲをしっかり作るのが大事です。
二の腕エクササイズになりますよ♬
フライパンにいれるときは必ず沸騰させてから、温度が低いとふわっとしないみたいですね。

このレシピの生い立ち

高級感のある中華を作りたくて見よう見真似です(^^;;
ホントは味覇使いたいけど高いのでコンソメで代用。
レシピID : 2513233 公開日 : 14/02/21 更新日 : 14/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート