簡単♪里芋と豚肉の甘辛いための画像

Description

生姜の入った甘辛ダレご飯にあいます。
お弁当にも重宝する一品です。

材料 (2人分)

4個
1/2枚
2枚
1個
味噌
大さじ2
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
大さじ2
生姜みじん切り
大さじ1/2
適宜
揚げ油
ごま油(炒め用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は一口大に切り素揚げする

  2. 2

    豚肉は片栗粉をはたきカリッと揚げる

  3. 3

    厚揚げは一口大に切りさっと揚げる

  4. 4

    キャベツ、ピーマンは一口大に切る

  5. 5

    中華鍋にごま油を熱しキャベツとピーマンを炒めとりだしておく

  6. 6

    ごま油を足し、みじん切りの生姜を炒め香りがたったらいったん火を止め、醤油、味噌、砂糖、水を加え火にかける

  7. 7

    ぐつぐつ沸騰したら揚げた食材を加えキャベツとピーマンを加える

コツ・ポイント

餅を4等分したものを素揚げして上からこの甘辛炒めをのせてもおいしいです。
砂糖をケチらないのが美味しくなるコツです。生姜はお好みで増減してください。

このレシピの生い立ち

味噌味の甘辛ダレは、保育所の調理員をしていた時に子どもたちに人気のたれでした。保育所ではレバーを揚げてこのたれを絡めたのですが、普段レバーを食べない子も食べてしまうとてもおいしいたれです。
レシピID : 2513724 公開日 : 14/02/21 更新日 : 14/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
umizarusuki
ご飯が進みますね~♡おいしかったです✿(●>∀<●)

このたれは何にでもあいます♪ご飯にあいすぎて危険です(笑)

写真
☆ヒロピヨ☆
とっても美味しいです♡大量に作ったのに一瞬でなくなりました!!

何にでもあうタレなのでいろいろ試してみてください♪

初れぽ
写真
KENERISA
豚肉なしですが…。ご飯が進む1品になりました!

つくれぽありがとうございます!里芋のおいしい季節になりました