舞茸と崩し豆腐のすりゴマ豆乳味噌汁

舞茸と崩し豆腐のすりゴマ豆乳味噌汁の画像

Description

鶏皮で出汁を取りました。舞茸からも良い出汁が出て美味しいですよ。すりゴマと豆乳のコクが加わった味噌汁、良いですよ〜

材料 (3人分)

25g
1/2枚
300cc
50cc
1/2袋
白すりゴマ
大さじ2
味噌
大さじ1.5~2

作り方

  1. 1

    写真

    ねぎは食べやすい大きさに切る。鶏皮とねぎと水を鍋に入れて火にかける。

  2. 2

    写真

    沸騰したらあくを取り弱火で5分ほど煮て鶏皮を取り出す。小房に分けた舞茸と豆腐は手で崩しながら入れて煮る。

  3. 3

    写真

    豆乳を入れて味噌を入れ沸騰直前で火を切ってすりゴマを入れ混ぜる。

  4. 4

    写真

    お椀に盛り完成。

コツ・ポイント

豆乳は塩分が入った状態で沸騰すると分離してくるので沸騰直前に火を切って下さい。

このレシピの生い立ち

栄養満点の味噌汁が飲みたくて。
レシピID : 2514311 公開日 : 14/02/21 更新日 : 14/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
にけ☆★
ワカメ+♪鶏のだしがウマ~!栄養満点美容スープですね♪

つくれぽありがとうございます。とても美味しそうです!