にしんの塩焼き
Description
話題入り感謝☆つくれぽ50件☆ふっくら!おいしい塩焼きです♪
材料
(3人分)
にしん
3匹
塩
小さじ3杯、少々
■
付け合わせ
大根おろし
大さじ3杯分
大葉
3枚
作り方
-
-
1
-
にしんは頭を落とし、内蔵を取り除いてさっと洗って水分を拭き取り、両面に軽く塩をしてしばらく冷蔵庫で寝かせておく
-
-
-
2
-
浮いて来た水分をキッチンペーパーでしっかり拭き取り、両面に切り込みを入れ、更に塩を軽くふっておく
-
-
-
3
-
魚グリルの網に薄く油を塗って、受け皿に水を張り、加熱して温めておく
-
-
-
4
-
3のグリルに2の魚を並べ、両面こんがり焼いて、大葉を敷いたお皿に載せて、大根おろしを添えたら、出来上がり!
-
-
-
5
-
2014/03/15カテゴリに掲載されました♪
-
-
-
6
-
2015/03/14話題入り感謝!!つくれぽしてくださった皆様、ありがとうございます*\(^o^)/*
-
-
-
7
-
「おいしい健康」ページに紹介されてます。https://kenko.cookpad.com/recipes
-
-
-
8
-
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/
-
-
-
9
-
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
-
-
-
10
-
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
-
コツ・ポイント
塩を振って放置した時に出る水分をしっかり拭き取ると、臭み防止になります!
表:裏=6:4の割合で、盛りつける時、裏になる面から焼きます!
焼き終わった後、約1分グリルの中に入れておくと蒸されてふっくらします♪
表:裏=6:4の割合で、盛りつける時、裏になる面から焼きます!
焼き終わった後、約1分グリルの中に入れておくと蒸されてふっくらします♪
このレシピの生い立ち
にしんを塩焼きにしました♪
レシピID : 2521922
公開日 : 14/02/27
更新日 : 21/07/07
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について