もやしを使って彩サラダの画像

Description

少しの野菜や果物も 寄り集まれば豪華な1品 家計に優しい もやしが味方

材料 (2人分)

半袋
白菜芯の方の葉
手の平サイズで3枚
ふくを剥いて 適量
1/2個
*塩胡椒
適量
*オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    もやしは熱湯でさっとゆで 水で冷やして ザルに取り良く水切りをする。

  2. 2

    白菜も良く洗い細い千切りにする

    ミカンは ふくを剥き半分くらいにちぎる

    豆苗(カイワレ)は 1㌢弱の長さに切る。

  3. 3

    有れば 竹輪は 斜め薄切りにしておく

    キウイフルーツやトマトは程よい大きさに切りる。

  4. 4

    1と2をボールで合わせ塩胡椒 オリーブオイルで味付けし
    皿の中央に盛り 周りに竹輪やキウイ トマトを色よく飾る

コツ・ポイント

野菜や フルーツは有る物で充分
竹輪の代りに蒲鉾やハムでもいい

ドレッシングも好みの物を掛けてください

分量も気にせず食欲に合わせて作って下さい

このレシピの生い立ち

こってり料理に さっぱりサラダが食べたく
冷蔵庫の中の残り物をかき集めて出来た一品。
レシピID : 2525332 公開日 : 14/03/01 更新日 : 14/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート