ホットプレートdeビビンバ♪

ホットプレートdeビビンバ♪の画像

Description

覚えてて損なし!!
忙しい時に、あっ!と言う間に出来ます。 (*´∀`)b野菜は全て、レンジでチン♪ 野菜も摂れるし、子供も大す━ヽ(●´ω`●)ノ━きぃぃ!!!!
是非、一度♪

材料 (大人2人子供2人分)

200グラム位
1本
一袋
3個
2~2合半
胡麻油・塩コショウ
適量
ビビンバの素か、焼肉のタレ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    おうちのレンジによって違うので、適当に野菜をチン♪する。
    我が家なら・・・

  2. 2

    ★もやしを、ビニール袋に入れて、軽~く口を閉じて野菜弱自動ON! ★人参を、3ミリ角位の荒い千切りで、耐熱皿に入れてラップして野菜自動ON! ★ホウレン草を、茎葉をテレコの重ねてラップで包み、野菜弱自動ON!

  3. 3

    写真

    ビビンバの素・・・スーパーで売ってます。
    なければ【焼く肉のタレ】で、OKです。

  4. 4

    写真

    ホットプレートを温めて、胡麻油適量(大さじ2位?)入れて豚ミンチに塩コショウして、色が変るまで炒める。ご飯を加えて③を均一に混ぜておく(写真のは忘れてて、⑤で、かけてます)穴を三つ空けて、卵を落とす。

  5. 5

    写真

    ②の野菜を乗せる。
    (後で混ぜるので適当でいいです)
    蓋をして、しばらく待つ。
    卵が半熟で、底を返してご飯に焼き色がついてたら混ぜて保温。

  6. 6

    我が家は半分にキムチを混ぜ、半分には、とろけるチーズを混ぜます。
    味が薄いと、焼肉のタレを足します。

コツ・ポイント

コツがないくらい簡単です!
思い浮かばないので、質問があればその都度書き足しますヽ(´▽`)/

このレシピの生い立ち

妹が、友達から教えてもらいました。
野菜も摂れるし、手軽で
覚えてて存しないレシピです!!
レシピID : 252622 公開日 : 06/05/06 更新日 : 06/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぉみゅ
3歳児も食べる為、焼き肉のタレで。ウインナーとコーンも+。
初れぽ
写真
うどん県☆
簡単!あっさり美味☆子どももおかわりしてました!おもてなしにも良

美味しそー❤︎ おもてなしにも目の前でワイワイ作れて楽しいね