お刺身の残りでトマトシチューの画像

Description

魚貝のダシが効いてる~な一品になりました。なんでもいけそう★

材料 (4人分)

残り物
にんにく
1かけ
1/2個
クリームシチューの素
4人分
1缶
分量の2/3くらい
オリーブオイル
大さじ1
料理酒
大さじ1
コンソメの素
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    みじん切りしたにんにく、スライス玉ねぎ、あれば海老の頭、殻をオリーブオイルで炒める

  2. 2

    写真

    残ったお刺身とお酒を入れてアルコールをとばすように炒める

  3. 3

    写真

    水、トマト缶、コンソメの素を入れて15分くらい中火で煮る。海老の殻をとりのぞく。

  4. 4

    写真

    クリームシチューの素を入れて5分ほど弱火でとろみをつけて完成!

コツ・ポイント

海老の殻がダシになりますよ、頭のみそも入れたかったので煮込みました。お刺身は酒で臭みをとばすのがコツ。刺身についていた、海藻も入れちゃってOK

このレシピの生い立ち

余った刺身を洋風にしたくて。
海老のトマトクリームってのがあるなら、こーゆうのもありかもとやってみたら意外に好評だったので。
レシピID : 2533137 公開日 : 14/03/07 更新日 : 14/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート