大きなカスタードプリンの画像

Description

大きく作ったカスタードプリンです。小さな型で作ってももちろん同様に作れます。

材料 (大パウンド型1台分)

4個
2個分
砂糖
100g
500mL
100mL
バニラビーンズ
1/3本
(カラメル)
砂糖
30g
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    カラメルを作る。鍋かフライパンに分量の砂糖と水少量を入れ、強めの火にかけて砂糖を溶かし、色づくまで煮詰める

  2. 2

    写真

    色づいて来たら揺すって色を均一にし、深い茶色になったら残りの水を入れて火を止める。型の底に流しておく。

  3. 3

    写真

    バニラビーンズを縦に切り、中身をしごいて取り出す。鍋に牛乳と砂糖の半量、バニラを中身とさや両方入れて中火にかける。

  4. 4

    写真

    ボウルに卵・卵黄、残りの砂糖を入れ、泡立て器でときほぐす。3の砂糖が完全に溶け、沸騰直前になったら、一気に加えて混ぜる。

  5. 5

    写真

    オーブンを余熱しておき、湯を沸かす。生クリームを加えて混ぜ、その後こし器などで漉す。大きな泡があれば取っておく。

  6. 6

    写真

    型に静かに流し入れ、一回り大きな型や天板にお湯を注ぐ(1cm厚さが目安)150度のオーブンで約60分湯せんで焼く。

  7. 7

    焼けたら荒熱を取った後、冷蔵庫でよく冷やして完成。

  8. 8

    写真

    取り出すときに欠けましたが…ごちそうの時に出しました(単独写真がなかったため完成写真がブレてます)

コツ・ポイント

バニラビーンズがやはり1番風味がいいです。
生クリーム200mL+牛乳400mLでもOKです。
小さな型の場合は焼き時間を15分ぐらい短くしてください。

このレシピの生い立ち

ウチにはプリン型がないので大きく作って切り分けました。
レシピID : 2552743 公開日 : 14/03/21 更新日 : 14/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ayumiina
生クリーム使わず牛乳のみで!なのに凄く濃厚で美味しかったです♫

切り口まですごくきれい!作っていただいてありがとうございます