10分ダイエット小松菜と鳥胸肉彩り和え物

10分ダイエット小松菜と鳥胸肉彩り和え物の画像

Description

見た目にキレイ、食べてめちゃくちゃ美味しいです
栄養たっぷり春らしい彩りの和え物にしてみました

材料 (4人分)

1/3枚
3束
1枚
大さじ1~2
適量
料理酒
小さじ1
めんつゆ
50cc
お湯または水
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    鳥胸肉を耐熱皿に入れて料理酒を振りかけ、電子レンジ500Wで6分ほど加熱し、冷ましておきます
    料理酒は肉の臭みを取ります

  2. 2

    写真

    小松菜を5cmの長さに切り、電子レンジで2分加熱し、水にさらし良く絞ります

  3. 3

    写真

    油揚げを油をひいていないフライパンでから焼きにします
    直ぐに焦げ目がつきますので、注意して見て下さい

  4. 4

    写真

    3を縦に半分に切り、5mm幅に刻みます

  5. 5

    写真

    冷めた1を割きます

  6. 6

    写真

    ボールに2、4、5と桜エビを入れ丁寧に混ぜます
    乱暴に混ぜますと油揚げが割れてしまいますので気を付けて下さい

  7. 7

    写真

    めんつゆとお湯または水を合わせます

  8. 8

    写真

    器に盛り付け、鰹節を掛けて出来上がりです
    ※召し上がる寸前にめんつゆを掛けて下さい
    カリカリの油揚げの食感が楽しめます

  9. 9

    写真

    なおみもさんの少食の義理母様が食べて下さったそうです
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

食べる寸前にめんつゆを掛けて下さい
カリカリの油揚げの食感を楽しんで下さい
電子レンジに掛ける際には、耐熱皿をお使い下さい
時間がかかりますので、必ず耐熱皿で!!
油揚げはすぐに焼き色が付きますので目を離さないで下さい

このレシピの生い立ち

食が細くなってしまったので、栄養価が高く美味しいものをと考えました
家族が喜んで食べてくれる和え物を生み出しました
一度お試し下さい
目からウロコです
レシピID : 2557435 公開日 : 14/03/24 更新日 : 15/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
なおみも
少食の義理母が食べてくれました*\(^o^)/*うれしかったです

なんて嬉しいお話♪大変ですが頑張って下さい!素敵なれぽ感謝♡

初れぽ
写真
mochicoro✿
和食の一品が簡単に出来て美味しかったです☆また作ります!

和食のレパートリーが増えて嬉しい♪ 美味しそうなれぽに感謝!