簡単◎疲労回復チャーハンの画像

Description

ビタミンB1(豚肉)+アリシン(にんにくの芽)で疲労回復効果を倍増!疲れた!元気になりたい!という時に( ´ ▽ ` )

材料 (3〜4人分)

2合
200g
2分の1束
2分の1袋
50g
生姜みじん切り
1片
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにごま油、生姜を弱火で熱し、香りがたってきたら、強火にし、にんにくの芽、ひき肉、キムチを入れて一気に炒める。

  2. 2

    写真

    1にもやし、豆苗を入れ、ざっと炒め合わせる。

  3. 3

    写真

    2にご飯を入れて全て混ぜ合わせ、最後に塩こしょうで味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

もやしと豆苗の食感を残すことが美味しさのコツ( ´ ▽ ` )ノ

このレシピの生い立ち

豚肉などと一緒にとると疲労回復だけでなく、風邪予防にもなるにんにくの芽。抗菌、殺菌作用も高いです!( ´ ▽ ` )ノ
レシピID : 2560625 公開日 : 14/03/27 更新日 : 14/03/30

このレシピの作者

山瀬理恵子
アス飯®︎料理研究家【アスリート食/専門は植物化学】元小学校教諭/著書にアス飯レシピ(京都新聞連載書籍化)/三浦知良選手を超え、遠藤保仁選手に並ぶJ歴代1位!24年連続ゴール記録及びJ通算643試合を記録中のサッカー元日本代表プロ24年目の現役Jリーガー山瀬功治は夫。北海道うらほろアンバサダー。大学他各教育機関にて栄養講演・メディア出演多数。https://yamasefamily.com/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Akosua
次はにんにくの芽を忘れないようにします♪美味しかったです☆

疲労回復抜群な色がとても食欲をそそります!感謝です(≧∇≦)

初れぽ
写真
DBネズミ
目玉焼きon! 豚ひき肉で作り易く、とてもおいしかったです!

おお〜!目玉焼きナイスアイディアです!ありがとうございます!