ふわふわお麩の卵丼の画像

Description

シンプルな卵丼に、お麩で少しボリュームアップしてみました。

材料 (4人分)

もち麩
1袋(20g)
1個
1/2枚
4~5本
4~5個
☆だし汁
1と1/2カップ
☆砂糖
大匙1/2
☆しょうゆ、みりん
大匙5
お好きなだけ

作り方

  1. 1

    お麩を水に浸け戻して水気を絞っておく。玉ねぎは繊維に沿ってスライス、油揚げは油抜きして短冊、青ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    フライパンに☆のだし汁、砂糖 しょうゆ、みりんを入れ玉ねぎ、油揚げ、少し遅れてお麩を入れて煮込む。

  3. 3

    玉ねぎに火が通ればといた卵の半量をフライパンの全体に流し、蓋をして卵が半熟になるまで加熱する。

  4. 4

    ねぎの小口切りを全体に散らし、残りの卵を流し入れ、蓋をして半熟になるまで加熱し、よそったご飯の上にかけて出来上がり。

  5. 5

    写真

    「玉子丼」の検索で10位にしていただきました。
    見てくださった方のお陰です。ありがとうございます!

コツ・ポイント

※卵は完全に解いてしまわず、白身と黄身がある程度わかれている方がとろりと仕上がります。
卵をを時間差でいれるのもふわとろになるようにするためです。

このレシピの生い立ち

体調が良くなく、お肉類を避けていた時、卵とねぎだけでは寂しいのでボリュームアップを狙ってお麩を入れてみました。もう少しこってりしたい場合は天かすを入れても。
レシピID : 2564991 公開日 : 14/03/30 更新日 : 14/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
まーしの
超節約!!しかも子供達が美味しいって喜んでくれた(*´∀`)

お安い材料でお腹ふくれますよね♪ お子さん達にもありがとう♡

写真
ゆかり0702
食が細い子供がおかわりしてました(≧∇≦)ご馳走さまです

お子さんおかわりしてくれてよかった♪激嬉しいレポありがとう♡

写真
crystaI
フッワフワ~o(^o^)o簡単☆美味しかったです(*≧∀≦*)♪

お店の丼みたいに綺麗で美味しそう♡ レポありがとうです♪

初れぽ
写真
アヤ0821
お麩好きな子供たちが大喜び!簡単でおいしかったです

お子様たちにも喜んでもらえて嬉しい!ありがとうございました♡