砂糖バター卵なし生チョコパウンドケーキ

砂糖バター卵なし生チョコパウンドケーキの画像

Description

少ない材料で簡単パウンドケーキ☆

材料 (パウンドケーキ型1個分)

お好みのチョコ
100g
太白ごま油
大3
120g
5g
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    オーブン180度予熱開始

  2. 2

    チョコを湯煎にかけ溶かし、半分以上溶けたら豆乳を入れよく混ぜる。

  3. 3

    2にごま油を入れて混ぜる

  4. 4

    写真

    湯煎から外し、小麦粉、BPをふるい入れさっくり混ぜる

  5. 5

    写真

    180度40分

    ですが機種によって違ってくるので30分ぐらいから竹串を刺して様子を見てください。

  6. 6

    焼きあがり粗熱が取れたら軽くラップをし乾燥を防いで下さい

  7. 7

    写真

    Ibusukeさんがホワイトチョコバージョンを作ってくれました。こちらも美味しく出来たそうです☆

コツ・ポイント

チョコだけに冷めると固くなりますがパウンドケーキとは違う食感がまたいいです!
コストコチョコチップで作った時には、甘すぎずいいと好評でした♪
お好みで10〜20秒チンして食べてもいいと思います☆

このレシピの生い立ち

砂糖を使わず、チョコのみでパウンドケーキを焼いてみたかったので
レシピID : 2569394 公開日 : 14/04/02 更新日 : 14/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
ma___111
ビターチョコで作りました美味しくできました~\(^o^)/

作ってくれてありがとうございます☆

写真
Ibunosuke
ホワイトチョコバージョン(≧∇≦)美味しいょ( ›◡ु‹ )

アレンジありがと^ ^ホワイトチョコ大好き☆私も今度作る!

写真
Ibunosuke
初レポ( ›◡ु‹ ) 簡単で美味しい!また作ります(≧∇≦)

美味しそうに焼けてるー♪レシピ気に入ってもらえて良かった☆

初れぽ
写真
nasiam
程良い甘さとしっとり感。油も選ばなくていいので嬉しいです◎

初つくレポありがとぅ☆上手に焼けてよかった(*^^*)