貧血予防に!ひじきのサッと煮♪生姜風味

貧血予防に!ひじきのサッと煮♪生姜風味の画像

Description

「貧血予防」人気検索トップ10入り感謝!そのままでも、ご飯にかけても、サンドイッチの具にも本当にいろいろ使えます。

材料

2/3枚
◎お酒
20cc
◎醤油
20cc
◎砂糖
小さじ2
30cc
40g
生姜(すりおろし)
4g

作り方

  1. 1

    ひじきはよく洗い、たっぷりの水で戻しておく。
    油揚げは細切りに、細ネギは小口切りにしておく。

  2. 2

    ◎を鍋に入れ砂糖がとけたら、ひじき、油揚げを加え中火で5分ぐらい煮る。
    火を止めて生姜と細ネギを入れサッと混ぜたら完成!

コツ・ポイント

生姜は火をとめてから入れた方が香りがたちます。

このレシピの生い立ち

子供がふりかけ全般好き、でもひじきの定番煮はあまり箸がすすまないので、ご飯がすすむひじきにしてみました。
翌朝、パンにはさんでみたら◎でした!
レシピID : 2590353 公開日 : 14/04/21 更新日 : 22/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
nosso
お弁当に♪すぐできて美味しい(*^^*)助かりました~

お弁当に仲間入りさせていただき嬉しいですっ!!ありがとう〜

写真
PARNELL
これもおいしかったです♪明日はパンに挟んでみますね^^

ありがとう♪明日のパンも楽しんでいただけたら嬉しいです♪

写真
まるまっ子
何度か作ってます♪生姜風味で美味!永久レシピにします(☆∀☆)

永久レシピなんて感涙です!ありがとう。一緒にもりもりしましょ

初れぽ
写真
kaeかえちゃん
生ひじきで作りました。簡単で美味しい!!

簡単で美味しいは○ですよね♪レポ感謝です♪