簡単お弁当にさつま揚げきんぴらの画像

Description

お弁当にも、夕飯のおかずにもOKです‼︎

材料

大1本
中2/3本
小なら3〜4枚
ごま油
大1
*酒
大1
*みりん
大2
*砂糖
小1
*鰹だしの素
小1/2
*醤油
大1.5
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ゴボウはささがきにし水にさらしアク抜きします。
    人参は細めの短冊切り、さつま揚げは6等分くらいにします。

  2. 2

    写真

    ごま油で、ゴボウを炒めて少ししんなりしたら、人参も加えて炒めます。

  3. 3

    写真

    *の調味料を加えて、さつま揚げも入れて水分が少し残る迄炒めます。
    ごまを加えて出来上がり!

  4. 4

    ごまを手で少しすり潰して加えると、ごまの風味が増して美味しくなります♪

コツ・ポイント

コツは、特に無いです。
青のりを加えても美味しいです。
大人は、お好みで七味をプラスして下さい。

このレシピの生い立ち

中学生の息子のお弁当作りに悩んで、きんぴらにさつま揚げ入れてみたら好評でした(*^^*)
レシピID : 2596680 公開日 : 14/04/22 更新日 : 14/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
マイミライ
ごぼうの代わりに蓮根で。凄く簡単で美味しいのでリピします♡

レンコンでも美味しそうですね!リピ、とても嬉しいです^_^

写真
まろんかふぇ
さつま揚げでコクUP~ご飯のおかずに美味しく頂きました^−^

とても美味しそうですね♡ お弁当用て味濃い目!ご飯進みますね

初れぽ
写真
広野のタイタン
さつま揚げ入りコク↗︎&ボリュームも出て美味しい〜❤️ご馳走様

とっても、美味しそうですね♡ 薩摩揚げが良い仕事しますよね〜