イワシと野菜のオーブン焼き みそ風味

イワシと野菜のオーブン焼き みそ風味の画像

Description

なんですか、巷で有名な青森の焼肉のタレ、スタミナ源。こちらを使って♪炒めもの。間違いなく美味しいです。ご飯が進む君。

材料 (4人分)

(中)5尾
1本
赤パプリカ
1/2個
黄パプリカ
1/2個
@仙台みそ
大さじ2
@スタミナ源 タレ
100ml
100ml
@バター
10g
サラダ油
適量
1/2カップ

作り方

  1. 1

    写真

    いわしは3枚おろしにして、一枚を半分に切る。

  2. 2

    写真

    ピーマンもパプリカも食べやすい大きさに切る。レンコンはこの大きさの半分長さを使います。5ミリ幅にスライス。水に放つ。

  3. 3

    写真

    イワシだけに片栗粉を薄くまぶし、天板にオーブンシートを敷いた上に野菜と共に並べる。

  4. 4

    写真

    ③にサラダ油をサッとかけ、オーブンで焼きます。予熱は230度15分焼く。電気オーブンなら240度で15分。様子を見て焼く

  5. 5

    写真

    @の合わせ調味料を作ります。スタミナ源はメーカー名。要は焼肉のたれです。w

  6. 6

    写真

    温めたフライパンに④を。そこへ⑤をジャー!合わせます。

  7. 7

    写真

    合わせたら出来上がり。めっちゃイイ匂いで食が進みますぞ。

コツ・ポイント

オーブンで焼かなくても揚げても炒めても良いと思います。w。「スタミナ源」が美味しいので超お勧め。無かったら多分他の焼肉のタレでも美味しいんだと思います。私は他のメーカーは使ったことが無いけど。爆
バターも省いてしまっても美味しいですよ。w

このレシピの生い立ち

元々この「スタミナ源」のたれは中辛しか手に入らなかったことから、うちは辛いものを苦手とする人間が居たので工夫したのがきっかけ。以来定番化。美味しいんですもの。(*≧m≦*)ププッ
レシピID : 2599361 公開日 : 14/04/23 更新日 : 14/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート