ちょっとヘルシー、全粒粉入りプルーンパン

ちょっとヘルシー、全粒粉入りプルーンパンの画像

Description

パンが大好き♪プルーンは果糖たっぷりだけど、その分、バター砂糖は無しにしてみました!!噛みしめる系です(^-^;

材料 (ミニパン約10~13個分)

作り方

  1. 1

    塩以外をHBに入れて、生地作りスタート。

  2. 2

    5分後に、一旦止めて塩を投入。
    再び、初めから生地作りコースをスタート。

  3. 3

    少量の打ち粉をひいて好きな大きさに分けて丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。

  4. 4

    ガス抜きをしながら丸め直して並べていく。

    スライスチーズを1㎝角に刻んでおいて、生地に混ぜ混むと美味しいです!

  5. 5

    35℃~40℃で30分二次発酵。

  6. 6

    オーブンを180℃、12~15分で余熱を開始し、その間にパンに低脂肪牛乳(分量外)を塗っておく。

  7. 7

    写真

    180℃で12~15分程度焼いたら完成♪

    チーズの入れ過ぎ、表面に出過ぎは、写真のようにはみ出します(^-^;

コツ・ポイント

我が家では、全粒粉50gでプレーンとチーズ入り半量ずつで作ります。スライスチーズ1枚位がはみ出すことなく出来るかなぁ~。写真の時は、プレゼント用にと2/3の生地にチーズ2枚を使用。全体に散らばせるため生地を伸ばして散らしたら溢れました。

このレシピの生い立ち

妊娠7ヶ月に入り食欲増進。つられて2歳になりたての娘もパンをパクパク。プルーンは果糖が凄いけど、1個を小さく作るからおやつにいいかなぁ~と、バター砂糖は無しで作ってます。全粒粉50gは硬めですが、焼いたらもっちりふっくら感も復活です!
レシピID : 2612740 公開日 : 14/05/03 更新日 : 14/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート