定番つゆ*うどん、雑煮、吸い物、すまし汁

定番つゆ*うどん、雑煮、吸い物、すまし汁の画像

Description

野菜をたっぷり加えた汁物やお雑煮、お正月うどん、大晦日かけ蕎麦に☆メトレフランセのシリコンスチーマーなら一人分5~6分!

材料 (2人分(汁物、雑煮なら4人分) )

〈つゆ〉
☆マルちゃん鰹味だしの素or味の素ほんだし
1袋(5g)
☆あら塩
小さじ1/2
600cc
(☆のかわりにイチビキ白だし100cc+水500cc)
)
昆布だし顆粒
小さじ1/2
しょうゆ
大さじ1/2(蕎麦の場合大さじ1)
砂糖
小さじ1/2(蕎麦の場合小さじ1)
塩(味をみて)
少々〜なくてもOK(野菜を加えた時など)
〈うどん〉〈鍋焼きうどん〉〈蕎麦〉
きつね→油揚げ、味付きお揚げさん椎茸の旨煮ID:4211187
たぬき→天かす、天ぷらID:4286593
肉うどん→吉田うどんID:3731549、肉吸いID:2130870
《うどんor蕎麦のトッピング》
好みの薬味orネギor三つ葉orセリ、など
お好みで
おぼろ昆布、とろろ、うずらの卵、など
お好みで
かまぼこorなるとor練り物
お好みで
〈あんかけ〉1人分につき
湯葉、コーン、など
お好みで
小さじ1
〈チーズかき玉うどん〉1人分につき
卵or卵白
1個
小さじ1
スライスチーズ※加熱なしで食べれるシュレッドチーズでもOK
1枚
《汁物》
白菜、人参、水菜、など
適量
《雑煮》
白菜、正月菜、餅、など
適量
花かつお、青のり、寿の練り物、など
少々
《すまし汁》
ホウレン草orねぎ
1/2袋
干し椎茸スライス
適量
《うなぎ茶漬け》
鰻の蒲焼き
1/8尾
つゆ、小口切りネギ、わさび
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    《基本のつゆ》
    つゆの材料を温める。
    〈あんかけ〉
    水溶き片栗粉を加えてトロミをつける。

  2. 2

    写真

    〈うどん〉
    つゆを温め、うどんを入れて温める。
    ※一人分なら1/2量にしてくださいね。

  3. 3

    写真

    ◆だしの素の時はこちらを使用しています。

  4. 4

    写真

    ◆白だしの時はこちらを使用しています。

  5. 5

    写真

    〈うどんレンジで一人分〉
    耐熱容器に茹でうどんと材料を入れ、レンジ600Wで5分ほど加熱。冷凍うどんの場合は6分~。

  6. 6

    写真

    〈チーズかき玉うどん〉
    あんかけにしたつゆに溶き卵を加え、スライスチーズをトッピングする。

  7. 7

    写真

    〈鍋焼きうどん〉
    つゆが温まったら卵を割り入れ、斜め切りにした長ネギを加えて蓋をずらして加熱する。

  8. 8

    写真

    〈かけ蕎麦〉
    蕎麦の場合、醤油と砂糖を()内を参考にどうぞ。

  9. 9

    写真

    《汁物》
    つゆで野菜を煮る。

  10. 10

    写真

    最後に葉ものをくわえて、味をととのえる。

  11. 11

    写真

    お椀に盛り付け、鰹節と青のりをトッピングする。

  12. 12

    写真

    《雑煮》
    白菜と餅を加えて煮る。

  13. 13

    写真

    茹でた人参や小松菜or水菜を出汁つゆID:4286595に浸しておくとトッピングに便利ですよ。

  14. 14

    写真

    《すまし汁》
    ホウレン草は下茹でして水気を絞り、干し椎茸は洗って湿らせてから加えて煮て、味をととのえる。

  15. 15

    写真

    《うなぎ茶漬け》
    ご飯に鰻の蒲焼きをのせ、お吸い物をかける。

コツ・ポイント

白だしの場合はメーカーにより違うので味をみながら加えてください。

このレシピの生い立ち

自分好みのいつもの汁物の備忘録。
白だしでも美味しくできました。
蕎麦の場合はしょうゆと砂糖を倍量にすればOK!
春休みや冬休み、休日も手軽にできて、子供たちもお気に入り♪
レシピID : 2614951 公開日 : 16/02/03 更新日 : 24/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート