YUDANE おやきの画像

Description

薄力粉の湯だねを使ったお焼きパン。外はさっくり、中はもっちり!オーブンを使わず発酵も焼くのも、フライパンだけで作りました。昔ながらの素朴な味でホッ。

材料 (6こ)

150g
砂糖
小2
小1/2
小1
100ml
(湯だね用)熱湯
大1弱
野沢菜漬け
180g
*しょうゆ
大1/2
*酒
大1
*みりん
大1/2
+一味唐辛子
少々
+いり白ごま
大1
ごま油
大1/3

作り方

  1. 1

    下準備:
    野沢菜は水で洗って1cm長さに切って水気を絞る。ごま油で炒め、*で調味して+を加え、コーングリッツ(パン粉)をまぶして水分を吸わせる。

  2. 2

    湯だね用薄力粉に熱湯を入れ、素早くスプーンでかき混ぜる。指先で練ってまとめ、人肌に冷ます。((湯だね作り完了))

  3. 3

    イーストを38℃くらいのぬるま湯で溶かす。(人肌より少しぬるいくらい)すぐに分量の砂糖からひとつまみ加え、そのまま4〜5分置く。((少し泡が出てきたら予備発酵完了))

  4. 4

    強力粉を入れたボールに塩と砂糖を離して入れ、2の湯だねをボールの縁にはりつける。3のイースト水を砂糖目がめて注ぐ。すぐに大きく混ぜ、湯だねと粉類が均一になるよう良くまぜまぜ。

  5. 5

    生地がまとまってきたら、ムラのないようにボールの中で折り返しながら表面が滑らかになるまでこねる。(3〜5分)

  6. 6

    ひとまとまりにして、ボールの中に入れる。フライパンに30℃のぬるま湯カップ2を入れフタをする。40分放置する。((一時発酵))

  7. 7

    2.5倍に膨らんだ生地を取り出し、打ち粉をしたまな板で生地を横長にのばし半分に切り、さらに3等分ずつにして計6等分に分割する。

  8. 8

    ひとつずつ丸めて、まな板の上で間隔を置いて並べる。40℃くらいの温かいお湯で絞った布巾をかけて20分置く。((ベンチタイム))

  9. 9

    やや大きくなった生地をとじ目を上にして平らに潰し、手で直径10cmの円形にのばす。中心を厚め、周りは薄めに。((成形))

  10. 10

    生地を手のひらにのせ、中央に1を1/6量ずつのせ、生地を寄せてとじる。とじ目を下にして手で押して平らにし、トップに野沢菜一切れを押し込む。シートをしいたフライパンに並べる。

  11. 11

    フタをして、中火で5秒点火して火を止める。(仕上げ発酵)2倍に膨らんだら、中火で20秒。その後、弱火で表裏15分ずつ焼く。

  12. 12

    写真

    最後の5分で焦げ予防のアルミホイルをCooking Sheetの上にしくと安心。

コツ・ポイント

・フライパンのフタは透明のものだと中の様子がチェックできて良い。うちにはないので、いちいち開けてチェックした。。。
・残ったおやきは冷凍して、30秒チンで解凍してトースターで2分焼くと美味しくまた食べれます。

このレシピの生い立ち

子供の時、一番好きなパンでした。でも初めて食べる旦那さんは「パンに漬け物!?」と半信半疑。美味しいよ〜と言うと無口でむしゃむしゃ。ベビー用には、かぼちゃ小松菜ひじき煮を入れました。2人とも完食で〜す。
レシピID : 261766 公開日 : 06/06/21 更新日 : 06/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
焼津っ子
野沢菜がチョットしょっぱくなってしまったけど、美味しかったぁ

今ごろつくれぽに気付くなんて。。とっても美味しそうです!

写真
コリーデール
皮がもっちり美味しい♪中には味噌なすとかぼちゃを入れました。

香ばしさが伝わってきます。胡麻の配色がステキです〜。

初れぽ
写真
kenken
ずっと作りたくて、やっと完成!美味しかったです。

すごく美味しそうな焼き色。ザーサイ大好き!やってみます。