大根、じゃが芋、厚揚げと桜えびの煮物

大根、じゃが芋、厚揚げと桜えびの煮物の画像

Description

昔懐かしいおふくろの味です、桜えびの香ばしさが効きます

材料 (2人分)

150g
150g
200g
大さじ1
●しょうゆ
大さじ1
●みりん
大さじ1
●砂糖
小さじ1
●顆粒和風だしの素
小さじ1/2
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    桜えびは少量の水に10分漬けておく

  2. 2

    写真

    大根とじゃが芋は皮をむいて食べやすい大きさに切り、一緒にラップに包んでレンジ500Wで5分加熱する

  3. 3

    写真

    厚揚げは一口大に切り、熱湯をかけて油切りする

  4. 4

    写真

    鍋に大根、じゃが芋、厚揚げ、桜えびと戻し汁と●を入れて加熱する

  5. 5

    写真

    沸騰したら弱火にして水分が半分ぐらいになるまで加熱する

  6. 6

    写真

    器に盛って出来上がり

コツ・ポイント

お好みで七味唐辛子などを振っててお召し上がり下さい

このレシピの生い立ち

子供の頃、母親が作ってくれる野菜の煮物にはよく桜えびが入っていました。こんな感じかなと思い出しながら、桜えびを入れて野菜を煮てみました。
レシピID : 2619509 公開日 : 14/05/08 更新日 : 14/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
msk626
娘達に大好評でした!

レポ感謝、お嬢様に好評とは嬉しいです、お試し下さり有難う

写真
ナーちゃん
桜えびがいい味出してました(*^_^*)美味しかったです♪

レポ感謝、桜エビの風味がお口に合って良かった、お試し有難う

写真
えり巻きさん
清水の桜エビがあったので

れぽ感謝、数あるクックのレシピから選んで下さり嬉しい、有難う

写真
ピアユキ
優しい味で、ほっこりしました。

レポ感謝、ほっこりしてもらえて嬉しい、お試し下さり、有難う