ホシノのミニバゲットの画像

Description

メルべイユというフランス産の粉を使用することで、濃厚な味わいに

材料 (3本分)

中種
ホシノ丹沢酵母フランスパン種
12g
88g
本捏ね
天日塩
4.8g
モルト粉末
1g
110g

作り方

  1. 1

    中種の材料を混ぜ、3時間程室温で発酵。表面に無数の気泡が出たら冷蔵庫へ。(半日以上2日以内ねかせる

  2. 2

    本捏ねの材料と中種を混ぜ合わせ、15分置いた後、カードで生地を持ち上げ畳むを5回繰り返す。

  3. 3

    室温で発酵し2倍になったらカードで持ち上げて畳む。冷蔵庫で6時間以上寝かせる

  4. 4

    成形する15分前に冷蔵庫から生地を出す。(夏場は出してすぐ成形)

  5. 5

    打ち粉をした台に生地を出し、軽くガスをぬいて3等分する。

  6. 6

    正方形に伸ばし、上から1/3を折り、下からも1/3折り、最後に引っ張りながら2つに折ってしっかり閉じる。

  7. 7

    大量に打ち粉をしたオーブンシートに生地を平行に並べる。

  8. 8

    シートで畝を作り、端はラップ等で支えて生地がだれないようにして、室温で30分仕上げ発酵。

  9. 9

    生地の表面に粉を茶漉しでまぶし、クープを3本ずつ入れる。

  10. 10

    天板を入れて300℃に予熱したオーブンに生地を入れ、霧吹きをして5分焼く。(スチームオーブンなら最初の1分スチーム)

  11. 11

    270℃に下げて5分、230℃に下げて8~10分、こんがりするまで焼く。

コツ・ポイント

*気温が20~28℃の場合は、発酵は室温でOKですが、それ以上の場合は保冷、それ未満の場合は保温した方がうまくいきます。

このレシピの生い立ち

ホシノ丹沢酵母フランスパン種は、ホシノ特有の香りが少なく、粉の味わいを最大限に生かせます。
レシピID : 2633740 公開日 : 14/05/19 更新日 : 14/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート