ごはんにあう野菜たっぷりチキンのトマト煮

ごはんにあう野菜たっぷりチキンのトマト煮の画像

Description

トマト煮はごはんにあわない、ごはんが進まないという人向け!コンソメではなく、ウェイパーを使ったごはんが進むトマト煮です。

材料 (2~3人分)

1枚
1/2
1本
1/2
1コ
200cc
●ウェイパーまたは中華あじ
大さじ1
●砂糖
大さじ1
●みりん
大さじ1/2
○醤油
小さじ1
○ウスターソース
小さじ1
塩コショウ
適量
ニンニク
ひとかけ
■お好みで
適量
パセリ、バジルなど
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は大きめの一口大に切って塩コショウをふる。野菜も一口大に切っておく。ニンニクはスライスする。

  2. 2

    鍋に油をひき、野菜を炒める。野菜に火が通ったら取り出しておく。

  3. 3

    2の鍋に油を追加しニンニクを炒め、香りがたったら鶏肉の皮の方からこんがり焼く。途中ニンニクが焦げそうなら取り出す。

  4. 4

    鶏肉に両面焼き色がついたら、野菜を戻して●を入れ軽く混ぜる。
    30分~1時間くらい煮込む。

  5. 5

    ○を入れて味をみて薄いようなら塩などで調節して出来上がり!

  6. 6

    水分が多すぎるようなら最後に火を強めて少し水分を飛ばしてください。

  7. 7

    3で鶏肉は中まで火が通ってなくても大丈夫です。

コツ・ポイント

コンソメではなくウェイパー(または中間あじ)を使うこと。あとはコトコト煮込むだけ!
野菜はなんでもOK!じゃがいも入れるとボリュームアップ♪
余ったらご飯の上にのせてチーズのせてグラタン風にしてもおいしい♪

このレシピの生い立ち

トマト煮が好きだけどよくあるレシピだとごはんが進まない…。鶏肉入ってるし、ウェイパーが合わないはずない!と思って作ったら大正解でした☆ウェイパーでコクも出ます♪
レシピID : 2646296 公開日 : 14/05/28 更新日 : 14/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
0ブンキチ0
冷蔵庫の残り野菜で♪( ´▽`)ご飯が進む味で大満足です!

大満足なんて嬉しいです♡作っていただき感謝です(ღ˘⌣˘ღ)

初れぽ
写真
カントリーまあむ
ナス、玉ねぎ、ジャガ芋入れて作りました。ご飯に合う美味しさです。

レポ感謝です(♡ˊ艸ˋ♡)じゃが芋でボリュームアップですね♪