塩辛でアンチョビ風ポテトの画像

Description

いかの塩辛をアンチョビの代わりに使って、じゃがいもの炒め物を作ってみました。

材料 (4人分)

1株
ニンニク
1かけ
大匙2~3
塩コショウ
少々
醤油
少量
刻みパセリ
適量
オリーブオイル
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    ジャガイモは皮をむいて細切りにしておく。

  2. 2

    写真

    シメジは石づきを切り取り、細かく裂いておく。

  3. 3

    写真

    にんにくは皮をむいてみじん切りにする。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけて炒める。

  5. 5

    香りが出たら、塩辛を入れて炒める。

  6. 6

    写真

    ジャガイモとシメジを加える。

  7. 7

    写真

    塩・胡椒・醤油で味を調える。

  8. 8

    写真

    火が通ったら、上からチーズをのせてふたをして蒸し焼きにする。

  9. 9

    チーズが溶けたら皿に盛り、上からパセリをかける。

コツ・ポイント

塩辛の塩加減で、塩・コショウ・醤油の量は加減してください。

このレシピの生い立ち

自家製塩辛が残ったので、それで何かできないかと思い、アンチョビの代わりに使って作ってみました。
レシピID : 2656378 公開日 : 14/06/04 更新日 : 14/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
momo634
塩辛は加熱しても美味しいですよね。チーズとも相性good有難う!

喜んでいただけてよかったです。