生トマトで‼︎チーズinトマトバジルパン

生トマトで‼︎チーズinトマトバジルパンの画像

Description

生トマト、HB使用で簡単に作れます。バジルの良い香りで料理にも合います♡

材料 (4個分)

10g
ドライバジル
大さじ1/2
砂糖
15g
3g
160g
80g(20g×4個分)
とろけるチーズorピザ用チーズ
適量

作り方

  1. 1

    トマトを乱切りにし、ミキサーでピューレ状にする。

  2. 2

    トマトが100gでもピューレ状にしたら減るのでミキサー後100gになるように少し多めにミキサーする。

  3. 3

    トマト(ミキサー後)〜強力粉までを順番にHBのケースに入れ、最後にドライイーストが濡れないように入れる。

  4. 4

    1次発酵が終わるまでHBにお任せ。その間にクリームチーズを4等分(各20gずつ)に分けておく。

  5. 5

    1次発酵が終わったら4等分にし、丸め直して濡れ布巾をかぶせ約10分ベンチタイム

  6. 6

    写真

    打ち粉(分量外)をして生地を伸ばし、クリームチーズを包む。上にキッチンハサミ等で切り込みを入れる。

  7. 7

    乾燥しないように霧吹きするか濡れ布巾をかぶせ、オーブンで約40℃30分、2次発酵させる。

  8. 8

    写真

    オーブンを190℃に予熱する。ハケで牛乳を薄く塗り、とろけるチーズを乗せて、190℃のオーブンで15〜20分焼く。

コツ・ポイント

トマトはミキサーにかけるとドロドロで回収出来る分が減ってしまうので、ミキサー後の重さが100gになるように。
トマトの水分量によって生地がゆるい時があるので、打ち粉で調節して下さい。
バジルは多めの方が美味しいです。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に残ったトマトの消費に思いつきました。トマト缶使わないので家にある物ですぐ作れます。
レシピID : 2658563 公開日 : 14/06/06 更新日 : 14/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ユキ&ラム
美味しく出来ました♪次は缶詰で濃厚にチャレンジです♡

レポ有難う御座います‼︎とっても美味しそー^o^