ポパ~イ!今日のお昼はパスタよ~♪

ポパ~イ!今日のお昼はパスタよ~♪の画像

Description

と、オリーブちゃんがポパイのために作りました。笑 もちろんディナーでも♪ほうれん草たーっぷり、松の実がぷちぷち、飽きない味で美味しくっていつでも食べたいパスタです♪

材料 (2人分)

ベビーほうれん草
200g
2枚位
にんにく
大2片
大さじ山盛り2
バター、しょうゆ
各大さじ2
飾り用唐辛子、レモン
お好みで

作り方

  1. 1

    にんにくは皮ごと包丁の背でぐっとつぶし、皮と芯を取ってみじん切り。ベーコンは1cm幅に切る。ベビースピナッチは洗って水を切る。たっぷりのお湯に塩を大1ほど入れ、パスタをゆで始める。

  2. 2

    フライパンで松の実を香ばしく乾煎りし、小皿に取っておく。弱火でベーコンを炒め、じくじくと油が出てきたら少しEXVオリーブオイルを足し、にんにくを炒める。弱火で焦がさないように香りを立てる。バターを入れて半分溶かしておく。

  3. 3

    パスタがアルデンテになる1分前にベビーほうれん草をどばっと入れて一緒にゆでる。20秒後、ザルにあげ、湯がしたたり落ちてる状態でフライパンに投入。全体にソースを絡め、しょうゆを鍋肌からじゅ~っと回しかける。菜ばし等で底から豪快に混ぜる。

  4. 4

    できた!!皿に山高く盛りつけ、松の実をふる。飾りに赤いものをちょこんと乗っけると可愛いです。食べる前に、黒胡椒をがりがりと挽いて、レモンを添えてどうぞ♪

コツ・ポイント

今回はベビースピナッチ使用。200gとは、スーパーのビニール袋いっぱい分位です。ぺろっと食べられます。黒胡椒はたっぷり、食べながらもがりがり挽いて下さい。レモンは味が引き締まるのでオススメです。何もかけないとぼんやりな味になってしまうので黒胡椒とレモンのどちらかは必ず添えて下さいね。パスタはゆでる時にしっかり塩味をつけること。手順3で、味が薄ければ少し塩をぱらぱらして下さい。

このレシピの生い立ち

08July2006ランチ♪高くて買えなかった松の実(しかもオーガニック!)を、友達からもらったので、自分が食べたいと思うパスタを考えました。Rちゃんありがとう!いつものアーリオオーリオや辛いパスタとは違い、マイルドで優しい味です。ほうれん草はもっと増やしてもいいです。ダーリンも「こんなのもいいな♪」ってたくさん食べてくれました。辛いのが好きな人は、唐辛子を輪切りにしてにんにくと一緒に炒めてね♪
レシピID : 266076 公開日 : 06/07/10 更新日 : 06/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
博多ぶたねこ
しょっちゅう作ってます。松の実増量、えのき投入♪

れぽ第1号様です~!めちゃ嬉しい☆どうも有難う!^^