オイキムチの画像

Description

市販のキムチの素を使ったきゅうりの漬物。

材料 (3本分)

3本300g
9g
90g
30g
生姜汁
5g
にんにく
2片
M屋キムチの素
30g
砂糖
3g

作り方

  1. 1

    きゅうりの重さの3%分の塩と一緒にポリ袋などに入れて板ずりする。しんなりするまで置いておく。

  2. 2

    大根と人参は千切り。万能ねぎも長さを合わせて切る。

  3. 3

    2にキムチの素、砂糖、生姜のしぼり汁、おろしたにんにくを合わせる。混ぜていると汁気が出てくる。

  4. 4

    1がしんなりしたら、さっと洗い水気をふく。長さを3等分に切る。縦に一本切れ目を入れる。

  5. 5

    切れ目から小さなスプーンなどを入れ、種をかき出し、3を挟む。

  6. 6

    5を容器に並べる。3の汁をかけ、重しをして室温に1〜2時間放置。そのままラップをして冷蔵庫に1〜2日入れておく。

コツ・ポイント

手頃な重しが無かったので、底の平らな皿にラップをし、その上にペットボトルを乗せて使いました。

このレシピの生い立ち

具のはさみ方を工夫しました。時間が経った時の種の匂いが好きでないので、取ってしまいました。
レシピID : 2671233 公開日 : 14/06/21 更新日 : 14/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
いとしのせん
思っていたより簡単に作れました。よく漬いていて美味しかったです!
写真
クック0CY3YP☆
2日目が特においしく、旦那からまた作って〜♡の声が♡リピします!

レポ有難うございます。食べたくなりました。明日作ろっと。

初れぽ
写真
黒沢さんww
初オイキムチ。見た目は悪いけど美味しく出来ました(^^)

レポ有難うございます。美味しそうですね。