醤油麹がいい感じ とりと大根のさっぱり煮

醤油麹がいい感じ とりと大根のさっぱり煮の画像

Description

醤油麹を少し入れると、旨味がパワーアップ♪
圧力鍋使用でお肉もホロホロです。

材料 (2人)

6本位
半分位
半分位
2個
適量
★醤油
大さじ2
★醤油麹
大さじ1
★酢
大さじ1
★みりん
大さじ3
★酒
大さじ3
1.5カップ

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮をむいて、2~3cmの半月切り
    にんじんは同じ厚さの輪切り
    絹さやは筋をとっておく

  2. 2

    写真

    玉子は沸騰したお湯にそっと入れて6分半熟にゆでる。(ゆでる前に玉子のおしりに針か包丁の角で穴をあけると黄身が真ん中に♪)

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油大さじ1をひき、中火でとり手羽元にこんがり焦げ目がつく程度に焼く(中まで火は通さないでOK)

  4. 4

    写真

    炒めた鶏肉と切った野菜、★を圧力鍋に入れる。強火にかけシューっと言ったら弱火にして、10分後に火を止める。

  5. 5

    写真

    蒸気が抜けたら、ゆで玉子を入れてふたをしてつけておく。途中で少し転がしておくとキレイに色がつきます。

  6. 6

    写真

    食べる前に軽く温め、玉子は半分に切り、ゆでた絹さやを添える。温めなくても美味しいです(*^^*)

コツ・ポイント

醤油麹は隠し味程度ですが、入れると断然美味しいです(*^^*)

このレシピの生い立ち

とりのさっぱり煮にこくと旨味を出したくて、スーパーで醤油麹を見てヒラメキました。
レシピID : 2688218 公開日 : 14/07/01 更新日 : 14/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yasnao
ありもので作りましたが、美味しいです^^

美味しそうに作って頂けて嬉しいです。ありがとうございます♡

写真
トドこ
高野豆腐もいれてみました〜。大根もお肉もやわらかーい!

高野豆腐とっても美味しそう♪ありがとうございます(*^^*)

初れぽ
写真
サクラメントの母
欲張って卵4個、蓮根に牛蒡に昆布も加えました。いい匂い!

わぁ~色々入れるといいですね~ありがとうございます♪