お揚げと玉子の巾着煮♪の画像

Description

ほっとする味♡お出汁が染みたお揚げで玉子がおいし~い(^^♪

材料 (2人分)

2個
少々
☆出し汁
200cc
☆しょう油
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    油揚げは熱湯をサッとかけ油抜きし端を切り取って袋状にします。人参は3~4m厚さに切って花型(あれば)に抜きます。

  2. 2

    写真

    玉子を1個づつ小さい器に割り油揚げの中にそっと入れ口を楊枝で止めます。

  3. 3

    写真

    鍋に☆と②と人参を入れ火にかけます。

  4. 4

    煮立ったら落し蓋をして8~10分煮ます。途中玉子が固まってきたらひっくり返して煮ます。

  5. 5

    写真

    器に盛ります。

コツ・ポイント

玉子は一旦器に割ってから入れるとこぼれません(^^♪ 

このレシピの生い立ち

時々うちの旦那くんのリクエストで作ります♪
レシピID : 2695398 公開日 : 14/07/03 更新日 : 14/07/03

このレシピの作者

ちーすけ♡
★調理師★発酵食品ソムリエ
★クックパッドアンバサダー2023
和歌山の先っちょで「今日から痩せる!」が口癖の未だかつて痩せたことがない旦那っちと二人暮らしです(*^^*)
簡単なおうちごはんばかりですがよろしくお願いします
大好きなカフェ風インテリアのおうちpic✨
RoomClip ( Room No, 5283098)
こちらもこそーっと覗いてみてね(///ω///)♪

  

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
67luna
おいしかったです(^ω^)

うわ❤️めっちゃ美味しそ〜(*^-^*)かぶりつきたいです❗

写真
ミツキマル
半熟に仕上げました。美味しかったです~♪

半熟♡いいですね(^^)ミツキマルちゃん嬉しいつくれぽ感謝♪

写真
どんでったぱん
すごく簡単なのに、美味しく出来ました(^^)

かわいいお皿やね♡嬉しいつくれぽ♪ありがとね(≧∇≦)感謝!

初れぽ
写真
あいこだよ
始めてつくりました。簡単でしかも美味しい!冬はおでんにも入れたい

うちもおでんに入れてます(^^♪あいこちゃん☆ありがとね♡