バンバンジー風冷やし中華の画像

Description

鶏肉は胸肉でもささみでもOK!

材料 (2人分)

適量
150g
ゴマだれ
2袋
1個
1本
1個

作り方

  1. 1

    写真

    鶏胸肉用に小さい鍋と、麺茹で用に大きい鍋に、お湯を沸かしておきます。

  2. 2

    写真

    小さい鍋が沸いたら、一口サイズに切った鶏胸肉を入れて中までじっくり火を通します。

  3. 3

    写真

    玉ねぎは薄切りにして水にさらしておきます。

  4. 4

    写真

    トマトは薄切り、キュウリは細切りにしておきます。

  5. 5

    写真

    鶏胸肉をザルにあげて、冷ましておきます。

  6. 6

    写真

    麺を表示通りに茹でます。

  7. 7

    写真

    鶏胸肉を割いておきます。中はまだ熱かったりするので、気を付けてくださいね。

  8. 8

    写真

    麺が茹で上がったら、氷水で冷やしておきます。

  9. 9

    写真

    皿に麺を盛り付け、具材を乗せて、ゴマだれをまんべんなくかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

白ごまやごま油、ごまドレッシングなどお好みでかけてくださいね。

このレシピの生い立ち

普通の冷やし中華にはしたくなかったので。
レシピID : 2708974 公開日 : 14/07/13 更新日 : 14/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート