肉じゃが3種(普通/カレー味/キムチ味)

肉じゃが3種(普通/カレー味/キムチ味)の画像

Description

基本の肉じゃがをアレンジ!
カレーとの調和でご飯がすすみます♪
キムチのピリ辛でおつまみにも最適♪

材料 (4人分)

豚肉または牛肉(脂身の多いものがおすすめ)
150~200g位
1玉
1/2本
3~4本
バター(マーガリンOK)(カレー味の場合のみ)
10g+お好みで少々
450㏄
☆和風顆粒だし
小さじ1杯
☆砂糖
大さじ2杯
☆醤油
大さじ4杯
☆みりん
大さじ2杯
☆酒
大さじ2杯
カレー粉(カレー味の場合のみ)
小さじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    いんげんは茹でて3~4㎝に切っておきます。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは3㎝幅位のくし切りに、じゃがいもは大きめな一口大、人参は一口大に切ります。
    豚肉(牛肉)も一口大に切ります。

  3. 3

    写真

    鍋に油(分量外)とバター(カレーの場合のみ)を熱して豚肉(牛肉)を炒め色が変わったらいんげ以外の野菜類を加えて炒めます。

  4. 4

    写真

    ☆とカレー粉(カレーの場合のみ)を入れて煮込みます。

    ※普通の肉じゃがとキムチ風味の場合は☆のみです。

  5. 5

    写真

    普通の肉じゃがはこのままお好みの味まで煮込みいんげんを加えたら出来上がりです
    ※私は味をみて砂糖少々(分量外)を加えます

  6. 6

    注意!!!

    『キムチ味』は作り方7へ
    『カレー味』は作り方8へ

  7. 7

    写真

    『キムチ風味』
    野菜類に火が通ったらキムチを入れてお好みの濃さまで煮込み、仕上げにいんげんを加えて出来上がりです。

  8. 8

    写真

    『カレー風味』
    野菜に火が通りお好みの濃さになったらいんげんを加えて仕上げにバター少々(お好みで)を足して出来上がりです

コツ・ポイント

仕上げのバターは私はティースプーン1杯位ですが味をみてお好みの量、または入れずにでどうぞ。
バターを使うのはカレ風味のみです。ややこしい書き方で申し訳ないのですがご注意下さい!
私は汁気が2/3~1/2になる位まで煮詰めます(参考まで)。

このレシピの生い立ち

肉じゃがを良く作るのでたまには違う肉じゃがを…と思いカレー粉があったので入れてみました。キムチはテレビでみたのを簡単に基本に加えるだけにしてみました。
レシピID : 2710310 公開日 : 14/07/21 更新日 : 14/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
hirachire
カレー味に挑戦!いつもよりたくさん食べられました!美味しい!

良かったです♡美味しそ~(*´∀`*)♪お試し頂き大感謝です