ベジタリアンそうめん冷やし中華の画像

Description

中華麺が無いけど冷やし中華が食べたくて、そうめんとありあわせの旬野菜で作りました。

材料 (1人分)

70g
小1個
1/3本
長いの1本
中玉1/5個
【たれ】
今日はオーサワのめんつゆ
50㏄程度
50㏄弱
レモン汁
大1
りんご酢
大1/2
米酢
大1
ごま油
中1~
ラー油
適宜
生姜の絞り汁
小1/4
からし
お好みで

作り方

  1. 1

    乾燥わかめを水につけてもどす。その間にお湯を沸かし、キュウリを千切り、玉ねぎをスライスしておく。

  2. 2

    今回は濃縮タイプのめんつゆを使用したので、好みの濃さにのばし、たれの材料と混ぜて冷やしておく。

  3. 3

    お湯が湧いたらそうめんを茹でる。今日のは3~4分だったので、オクラといんげんを一緒に茹でました。

  4. 4

    茹であがったそうめんを水で洗って締め、具を乗せて冷やしたたれをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

たれの分量配分はお好みで増減してみてくださいね。そのほか特にありませんが・・強いて言うなら、写真が美味しくなさそうなので、上手に撮れたら美味しさが伝わるかも「^^;

このレシピの生い立ち

蒸し暑くなると食べたくなる冷やし中華。中華麺の無い時は、そうめんやカッペリーニなどでいただいています。
レシピID : 2714889 公開日 : 14/07/17 更新日 : 14/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡ 

初れぽ、ありがとう!気に入って下さって良かった♡