夏に!茄子とピーマンの味噌炒めの画像

Description

簡単!夏に美味しい茄子の味噌炒め。お酒のおつまみにも

材料 (4人分)

大1又は中2〜3本
2〜3個
1/2本弱
ごま油
適量
生姜(すりおろし)
1欠
100cc程度
みりん
大さじ3
大さじ3
味噌
大さじ2

作り方

  1. 1

    なすは1cm強の輪切り。大きい物は更に半分に。ピーマンは5mm程度輪切り。人参は細切りにする。

  2. 2

    生姜はすりおろす。しそは1/4位幅にして細かく千切り

  3. 3

    水に味噌をとかし酒、みりんを(2)に混ぜ合わせる。

  4. 4

    ごま油を熱する。茄子は油を吸収しやすいのでいつもより多目。油が熱してきたら茄子をます投入、人参、ピーマン投入。よく炒める

  5. 5

    ある程度野菜が炒められてきたら、(3)をフライパンに入れる。少し火を強め水分を煮とばす。水分が飛んだら出来上がり。

コツ・ポイント

特にコツはないのですが、味噌を入れる前に茄子をしっかり炒めておく方が個人的には美味しく感じます。味噌はお好みで加減してみてください。しょっぱくなりすぎないように(3)は味見しながら作ってね。お酒のおつまみにもいいですね。

このレシピの生い立ち

料理の苦手な母ですがこれはよく作っていました。それに私が多少アレンジを加えてみました。
レシピID : 2717841 公開日 : 14/07/20 更新日 : 14/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
けんちゃんひーちゃん
肉なし!?と心配でしたが…美味!!旦那も大喜びで完食♪リピします

お酢(少量)を入れても美味しいですよ。

初れぽ
写真
Ken-Z
夏にピッタリですね。リピします(^o^)