ブロッコリーのふわふわ卵白餡掛けの画像

Description

ブロッコリーが主役。今までブロッコリーは脇役だと思っていた方是非≡3≡3≡3

材料 (二人分)

大1
黄韮
1束
1/2缶
1個分
200cc
ウェイパー
小1/2
生姜
1かけ
紹興酒
大1
小1
塩コショウ
少々
サラダ油
小1
大1
大1

作り方

  1. 1

    写真

    片栗粉は同量の水で溶く。干し海老は100ccくらいの水で戻す。

  2. 2

    写真

    黄韮はざく切り。ブロッコリーは小房に分ける。お湯を沸かしてブロッコリーを入れ途中でサラダ油と塩小1を。色よく仕上がるので

  3. 3

    写真

    1~2分ゆでたブロッコリーはざるにとる。

  4. 4

    写真

    蟹缶はほぐす。卵白もほぐす。

  5. 5

    写真

    鍋に水、ウェイパー、おろした生姜、紹興酒、塩少々を加えて一煮たち。

  6. 6

    写真

    ブロッコリーと黄韮を加えて再び沸騰したら野菜は取り出して器に盛る。

  7. 7

    写真

    スープの火を止めて水溶き片栗粉を加える。火をつけてとろみをつける。干し海老を戻し汁ごと加える。

  8. 8

    写真

    卵白を加えて弱火にしてゆっくりと混ぜる。蟹を加える。野菜にあんをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

干し海老は急いでいるときはお湯で戻したりレンジでチンしたりして時短してます。

このレシピの生い立ち

卵白が余ったので。
レシピID : 2720080 公開日 : 14/07/21 更新日 : 14/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート